ここも紅葉してますって、奥さま

2020年11月11日

昨日、鈴スカから降りてきたお客様。

スカイラインの紅葉
赤色と緑のグラデーション綺麗やった!

と。

ほほう。
もう、そろそろ。
冬やなぁ〜〜
鈴スカの紅葉終わりかけたら
お山のてっぺんは白く雪化粧したりします。

はよ、はよ、店の前のデッキ
ペンキ塗りしとかないと!
今日は残りの半分を


このねー、お着物やらなんやら出して
塗り塗りしていかないとあかんから
1日ではできないんですわー

今日は気温はそこそこに
風が乾いていたのでグー✊

ほんま疲れたー
仕入れとペンキ塗りでほぼ終わり…
図書館いけなんだー(T . T)
読みたい本あったのになー
なんで木曜日、休館日やねん!

明日も気合いいれて
朝早く起きて仕事おわらせて
なんとか自分の時間つくるぞー

そうそう。
最近、魔法の壺が悪さをしております


決して蓋は開けないで下さいませ。
  


Posted by Mihoko at 19:52Comments(0)

紅葉もいよいよっ

2020年11月10日

皆さまお元気でしたかー。
私もなんとか火曜までたどりつけました

なんやかんやと慌ただしく
blogアップするまもなく
曼陀羅の本もあともう少しなのに。

今日は朝から厨房は寒かったので


紅玉コトコト煮ながら暖をとり


タルタルソースも出来上がり
そろそろ
オープンいたしますー!  


Posted by Mihoko at 11:30Comments(0)

うーん、紅葉ねぇ〜

2020年11月06日

今頃。
やってますよね。関テレで。

はい。録画しております。
ふふふ。
ばーちゃんがリビングにいると
全集中で観れないのよねー
でも、今日はあるお客様と鬼滅話題できたのでとっても楽しかった〜〜❤️

ってか今日は暇すぎて
ずっとお話ししてた 笑笑

いや!笑ってる場合でない〜〜
ま、仕方ない。
なんとかなる!
卓球バカも就職
そんな卓球バカは今お風呂 笑笑

カフェでこけたら頼むで〜〜

ところで
青土ダムの紅葉は上の方は
きてます〜〜紅!


うん!、綺麗❤️
でもまだあかん。笑笑
なので、もう少し待ってくださいませ

けれど気候は最高!
定休日2日かけて
一部デッキのペンキ塗り


ここまではできたけれど
助手が必要なため
また次に持ち越し

助手いうても画伯なのですが
強迫性障害のためいろいろ事情がありまして^ - ^

まー最近
本当に気候が良い❤️
ペンキ塗りもまた良き‼️

そのかわりほんまに自分の時間なし

ふふふ。でもね。
最近の楽しみ




なんぞ図書館で借りてまいりまして
こっそり読んでおります
正月明けたら
ガッツリ休んで
温泉と曼陀羅観る世界にどっぷり浸かりたい…

それは置いといて
滋賀にも
園城寺、つまり三井寺に曼陀羅あるらしく
行くまでに少し勉強しときたいなと^ - ^

最終的には
花曼陀羅、インドに観に行きたいなー。
園城寺には千手観音様もいらっしゃるので 
今年中にはぜひに行きたい。

この前行った興福寺の
弁舌第一対智慧第一

維摩の沈黙の中のエピソード
維摩詰問疾文殊‼️
これほんまにもう一回みたいやつです。

多分森田家は仏教
でもどの宗教も趣深い。
ヒンドゥー、イスラムいろいろあるけれど
うちの店にはほんまに
いろんな神様いてはるー


  


Posted by Mihoko at 20:00Comments(0)

仕込みランチ

2020年11月04日

はいー。
溜めてblog書いてますー。笑笑

今日も休みで林檎煮てる間に
昨日もらったやつ
ジャガイモ使ったバケット!

これにあうバター。
そう!ボルディエバター欲しい
海藻バターね!
でも
この辺では売ってません
ので
作りましょう。
無塩バターに
あおさ+お気に入りの塩+隠し味のだし


香り高いあおさがベター^ - ^
今回の塩は、レモンフレーバーのマジックソルトみたいなやつにしました!
室温に戻して皆んな混ぜれば
簡単出来上がり


パンが本当にもちもち!
北欧スタイルのパン屋さんで買ってきてくださったとか


この海藻バター、オーブンで焼いたジャガイモとかにつけても美味しいです‼️
簡単なので是非お試しあれ〜〜

そして寒いので
今回はボルシチを

なんやかんやと
海外に行けない寂しさを
こうやって紛らわしていますが
パンやらなんやらお客様から頂くというのは
本当にありがたいことです!

いかに頂いたものを美味しく食べるか。

なかなかランチに行けないけれど
しあわせーーーーっ

  


Posted by Mihoko at 20:31Comments(0)

執念の空気ケーキ

2020年11月04日

この前の休みに
1日あけて
奈良の空気ケーキさんへ
食べれなかった空気ケーキをついに‼️‼️

また店内は満席のため
外のテラス席で。
少し寒い中
熱々のカフェ・オ・レと
空気ケーキのオレンジを注文

待ってると…

ガッシャーッ‼️‼️‼️と
駐車場からすごい音が。
?????
そういえば去年、
今頃…苦い思い出。

そう、停車中に車を剃られて
そう、今回も???と覗きに行くと

まぁ‼️‼️
またやん‼️‼️
駐車していた私の車に
おばちゃん4人乗ってた車がぶつかってた

え〜〜
なんか
少し怖かった……
この車…なんかあるんやろか……

でもまぁ、皆んな怪我なくてほんま良かった。
あとは事故証明とってからの保険会社で

心もすっかり冷え
カフェ・オ・レもすっかり冷え
執念の空気ケーキを食べたのでした…笑笑‼️

食べる前に千手観音様拝みに行ったのになぁ…
きっと怪我ないようしてくださったのかも^ - ^
ありがたや〜〜
でも車は祈祷してもらおかな…
明日、ゲッターズ飯田さんにメールしてみようかな 笑笑





  


Posted by Mihoko at 20:20Comments(0)

本日もありがとうございました^ - ^

2020年11月03日

おこんばんは^ - ^

いや〜〜
今日もありがとうございました‼️
blog読んでてくださったお客様いて
めちゃ嬉しくてお話もう少ししたかったり
北欧のパンこうてきてくれはったり
大人数やと2組に分かれる上
長くお待たせしますとお伝えしたのに
まっててくださったお客様

ありがとうございました
待ってもらったら
必ずお作りします‼️

でも無理な時は
ハッキリ申します(T . T)

それは大切な休日を待ち時間で
潰して欲しくないからです。

これから紅葉の季節。
まだ色づいてるのも少ないけれど
これに懲りず
良かったら鮎河へお越し下さいませ!

また
全然違う話ですが
うちの若。
はい、卓球バカですが

ふふふ。
なんやら土曜日から
オメカシしてお泊り………
いやーん❣️
彼女できたんかな〜〜。

聴きたいけど
聞けない 笑笑
あーーーーーー
聴きたいーーーーーー

ムズムズするーーーー
今回は長続きしますようにーーーー

神様ーーーーーー
お願い
なんか、お泊まりする前に
こんなラフを描いてました


これみても謎は解けず…
【家政婦は見た!】

早く孫を‼️‼️
ババが元気なうちにたのむで〜‼️




  


Posted by Mihoko at 19:23Comments(0)

本日3日も11時オープンです

2020年11月03日

おはようございます
先日入社した新入社員と
ほんのり林檎のスコーン焼いて
お待ちしております^ - ^


タイの茶葉使った
チャーポンのロイヤルミルクティーと合いますのよ〜❤️
では〜〜
  


Posted by Mihoko at 07:39Comments(0)

3日はパッガパオあります〜〜!

2020年11月02日

お待たせいたしました
明日はパッガパオこざいますー。
さらに
あまずっぱ辛いソースも
明日このゆずの舞で!

寒くなってくると
これが欲しくなるのよねー。
ゆずの舞で仕込みましたので
ガパオに調整しながらかけて
お召し上がりくださいませ

時々
晩酌にも

かけるだけでご馳走様よー。

いや〜〜今日も雨降りで
カフェらしい1日でした 笑笑
久しぶりに来たKくん。
いつのまにか社会人になりゴルフも嗜むようになり
明日は常務と一緒に会社イベントへ行くそうな


頑張ってこいよー‼️
あー。時が経つのは早い!

しかもあと今年も二ヶ月という…
あら〜〜
かみさま〜〜〜〜
年末ジャンボあてて〜〜〜〜


  


Posted by Mihoko at 19:23Comments(0)