漢方もスパイスも
2018年11月29日
同じものを使っている事多いです
最近は少し楽しい漢方
五性 寒、涼、温、熱、平
五味 酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味
帰経 肝、心、脾、肺、腎、胆【小腸、胃、大腸、膀胱、三焦】
今朝は定休日なのでゆっくり
ほうじ茶チャイ

ジンジャーはもちろん
漢方では小茴香と言われるフェンネルやら
丁子といわれるクローブ
経皮といわれるシナモンなどいれます^_^
これみんな帰経の脾が入っていて
五性では熱、温やらの部類にぞくしたものでございます
添えてるのは全粒粉のノンバター
ノンエッグのサブレ。
ほんのりと小麦の甘さ。
さらに。お客様から頂いた安納芋を
クッキー焼くついでにオーブンの中に
ほりこみ
ホクホク焼きも〜〜❤️

食欲の秋ですもんねー‼️
仕入れやら少しバタバタしているので
昼は
トマトとヒヨコマメのスパイス煮込み
これ簡単なんですわ〜〜

オリーブオイルにニンニクやら生姜のみじん切りをいれて
トマトをザックリサイコロ切りして
炒めたら
ヒヨコマメの缶詰をバサーっと入れて〜〜
冬時期にとりたいスパイスいれて煮込むだけ!
この時多い目に入れたのが
ショウズクと言われるカルダモン
葫蘆巴といわれるフェヌグリーク
これは火を通すと強い苦みが甘い風味になるのでチャイにしてもいいです!
でもまー好きなスパイスを入れるのが一番ですねん。
ただご注意
ターメリックは五性でいうところの
寒になります!
ハクナマタタ で出しているチャイも
実は季節で入れるスパイス変えてるんやけど
誰も気づかない…笑笑
最近は少し楽しい漢方
五性 寒、涼、温、熱、平
五味 酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味
帰経 肝、心、脾、肺、腎、胆【小腸、胃、大腸、膀胱、三焦】
今朝は定休日なのでゆっくり
ほうじ茶チャイ

ジンジャーはもちろん
漢方では小茴香と言われるフェンネルやら
丁子といわれるクローブ
経皮といわれるシナモンなどいれます^_^
これみんな帰経の脾が入っていて
五性では熱、温やらの部類にぞくしたものでございます
添えてるのは全粒粉のノンバター
ノンエッグのサブレ。
ほんのりと小麦の甘さ。
さらに。お客様から頂いた安納芋を
クッキー焼くついでにオーブンの中に
ほりこみ
ホクホク焼きも〜〜❤️

食欲の秋ですもんねー‼️
仕入れやら少しバタバタしているので
昼は
トマトとヒヨコマメのスパイス煮込み
これ簡単なんですわ〜〜

オリーブオイルにニンニクやら生姜のみじん切りをいれて
トマトをザックリサイコロ切りして
炒めたら
ヒヨコマメの缶詰をバサーっと入れて〜〜
冬時期にとりたいスパイスいれて煮込むだけ!
この時多い目に入れたのが
ショウズクと言われるカルダモン
葫蘆巴といわれるフェヌグリーク
これは火を通すと強い苦みが甘い風味になるのでチャイにしてもいいです!
でもまー好きなスパイスを入れるのが一番ですねん。
ただご注意
ターメリックは五性でいうところの
寒になります!
ハクナマタタ で出しているチャイも
実は季節で入れるスパイス変えてるんやけど
誰も気づかない…笑笑
Posted by Mihoko at
13:03
│Comments(0)
生姜生活
2018年11月28日
赤いカンカンに入って
とってもお味もラブリーなのです。


ホットジンジャーレモンで煮出した
生姜刻みながら
ほうじ茶も急須に入れて
温かいほうじ茶に少し生姜を入れて
娘のために作るクッキーにも入れて
余すところなく
生姜を堪能しております
娘はダイエットしている真っ最中。
なので日頃の食事も気つかうわぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
クッキーも豆乳とオリーブオイル、全粒粉使ったりして噛みごたえがあるように工夫。

美味しいというので
また店にも置こうかなと思っております
もうすぐクリスマスですしねー
みんなワクワクなクリスマス!
そのお手伝いができるよう
なんか特別なメニュー出したいなぁ
とってもお味もラブリーなのです。


ホットジンジャーレモンで煮出した
生姜刻みながら
ほうじ茶も急須に入れて
温かいほうじ茶に少し生姜を入れて
娘のために作るクッキーにも入れて
余すところなく
生姜を堪能しております
娘はダイエットしている真っ最中。
なので日頃の食事も気つかうわぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
クッキーも豆乳とオリーブオイル、全粒粉使ったりして噛みごたえがあるように工夫。

美味しいというので
また店にも置こうかなと思っております
もうすぐクリスマスですしねー
みんなワクワクなクリスマス!
そのお手伝いができるよう
なんか特別なメニュー出したいなぁ
Posted by Mihoko at
12:52
│Comments(0)
生姜をコトコトと。
2018年11月22日
こんにちは〜〜
どうやら。
冬っぽい空気が明日から漂いそうです‼️
朝も野焼きの匂いやらして いい感じやのに。
キーんとした朝に変わっていきます。
今日もコトコトと生姜をたっぷりと

甜菜糖など入れて煮詰めましたので
檸檬いれて
ホットジンジャーレモンなんかにして出そうかと思っています。
煮詰めた後の生姜も
昼から雨だし…コソコソと
クッキーやケーキの中に入れて焼き上げます^ - ^
寒い三連休になりそうですが
温かいお飲み物とブランケット
ご用意しておりますので
だらだらしに来て下さいませ
また11月27日火曜日は
消費税軽減税率説明会出席の為
臨時休業いたします
軽減税率の資料読んでも
このおバカな私の頭では
わからんかったから行くしかない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
明日からも
よろしくお願いいたします‼️
どうやら。
冬っぽい空気が明日から漂いそうです‼️
朝も野焼きの匂いやらして いい感じやのに。
キーんとした朝に変わっていきます。
今日もコトコトと生姜をたっぷりと

甜菜糖など入れて煮詰めましたので
檸檬いれて
ホットジンジャーレモンなんかにして出そうかと思っています。
煮詰めた後の生姜も
昼から雨だし…コソコソと
クッキーやケーキの中に入れて焼き上げます^ - ^
寒い三連休になりそうですが
温かいお飲み物とブランケット
ご用意しておりますので
だらだらしに来て下さいませ
また11月27日火曜日は
消費税軽減税率説明会出席の為
臨時休業いたします
軽減税率の資料読んでも
このおバカな私の頭では
わからんかったから行くしかない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
明日からも
よろしくお願いいたします‼️
Posted by Mihoko at
12:25
│Comments(2)
ボジョレー解禁なのにねー
2018年11月15日
おこんばんは〜〜
今日の朝はガッツらこんと
冷え冷え‼️
朝から仕入れしよかと思いきや
腰痛…笑笑
で、屈みながら家事してからの
腰痛がましになってきたので仕入れして
店へ‼️
明日の麻婆豆腐はまたまた
坂甚商店さんの木綿豆腐❤️

先に湯豆腐で晩御飯に食べましたが
まーうまいこと!
ほんとは今日解禁のヌーボーちゃんと味わいたかったけれど
なんと
禁酒しております(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
最近、背中と腰、そして胃の上部の痛みで
医者から軽く⚕️
禁酒令が出ており…
こんな夜に
お前が飲めないなんて〜〜
どうしたんだ!?
ヘヘイッ
ベイベ〜〜
by忌野さまの歌から
禁酒のお陰でスッキリ背中!
でも…心複雑 笑笑
って事で
27日火曜日は
絶食で(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
行きつけ病院でエコーせなあかんし
エコー終わったら税務署の
軽減税率の説明会出席しますゆえ
こっそり休みます〜〜
あー
ヌーボーやらマーボーやら
もう〜〜〜〜
忙しなぁ〜〜
今日の朝はガッツらこんと
冷え冷え‼️
朝から仕入れしよかと思いきや
腰痛…笑笑
で、屈みながら家事してからの
腰痛がましになってきたので仕入れして
店へ‼️
明日の麻婆豆腐はまたまた
坂甚商店さんの木綿豆腐❤️

先に湯豆腐で晩御飯に食べましたが
まーうまいこと!
ほんとは今日解禁のヌーボーちゃんと味わいたかったけれど
なんと
禁酒しております(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
最近、背中と腰、そして胃の上部の痛みで
医者から軽く⚕️
禁酒令が出ており…
こんな夜に
お前が飲めないなんて〜〜
どうしたんだ!?
ヘヘイッ
ベイベ〜〜
by忌野さまの歌から
禁酒のお陰でスッキリ背中!
でも…心複雑 笑笑
って事で
27日火曜日は
絶食で(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
行きつけ病院でエコーせなあかんし
エコー終わったら税務署の
軽減税率の説明会出席しますゆえ
こっそり休みます〜〜
あー
ヌーボーやらマーボーやら
もう〜〜〜〜
忙しなぁ〜〜
Posted by Mihoko at
21:18
│Comments(0)
紅葉してまいりました!
2018年11月08日
こんばんは〜〜
さてさて。今日も鮎河は良い天気☀️
青土ダム付近はこんな感じ


お店近くのお宮さん

うぐい川はこんな感じ

明日は天気が良くないみたいですが
週末は晴れそうです☀️
あ〜〜秋よ終わらないで〜〜
さてさて。今日も鮎河は良い天気☀️
青土ダム付近はこんな感じ


お店近くのお宮さん

うぐい川はこんな感じ

明日は天気が良くないみたいですが
週末は晴れそうです☀️
あ〜〜秋よ終わらないで〜〜
Posted by Mihoko at
17:04
│Comments(2)
青空の下でkinari pizza
2018年11月07日
そういやブログもあまりアップしてなかった
って事で!笑笑
先週の木曜日は思い切って1日休んで
ならまちで
薪の釜で焼いてるkinari pizzaで
思い切り食べてきました!

身体の細胞が喜ぶ素材ばかりで
本当に端っこの生地まで薪の香りがして
美味しかった‼️

オリーブティーも飲みやすい!
私はオーガニックワインの赤でしたけど…w
ひっさしぶりに一日中休み貰えたので
日曜日も一人で店まわすことができました‼️
が、疲れが今ピークに来てる!
歳とったわ〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
疲れてるのに眠れない
そんな夜ですわ
でもこうやってブログアップしたりして。
ベットで横になっております
早く明日の朝にならないかなぁ〜〜
金曜日には回復して頑張ります‼️
Posted by Mihoko at
21:04
│Comments(2)
手作り甜麺醤で作る麻婆豆腐
2018年11月07日
おこんばんは〜〜
最近はなかなかの行楽日和^ - ^
もう少し寒くなってから出そうかと
調整しているのが
花椒をほんのり使った
麻婆豆腐❤️
これを土鍋で出そうかと思っております
なんか熱々メニューないの?と聞かれたりするので
時間はかかるけれどええやろ!
さらにチーズまでトッピングしてみました

まだまだ調整必要なので
完成次第始めます〜〜
ちなみに今日は
日野の大好きな坂甚さんの蒲生とうふ❤️

水口の平和堂に売っていました!
今日は日頃の疲れがガッツリきて
ダウン気味なのでこれ食べて
明日の仕入れに備えます〜〜
最近はなかなかの行楽日和^ - ^
もう少し寒くなってから出そうかと
調整しているのが
花椒をほんのり使った
麻婆豆腐❤️
これを土鍋で出そうかと思っております
なんか熱々メニューないの?と聞かれたりするので
時間はかかるけれどええやろ!
さらにチーズまでトッピングしてみました

まだまだ調整必要なので
完成次第始めます〜〜
ちなみに今日は
日野の大好きな坂甚さんの蒲生とうふ❤️

水口の平和堂に売っていました!
今日は日頃の疲れがガッツリきて
ダウン気味なのでこれ食べて
明日の仕入れに備えます〜〜
Posted by Mihoko at
17:56
│Comments(0)
4日 日曜日のこと
2018年11月02日
う〜〜
カレンダーがもう2枚しかない
そして明後日
4日日曜日はあいの土山マラソン大会‼️
で、交通規制がございます
日野、三重県方面からお越し頂くお客様には問題なし(^。^)
しかし
大津方面からお越し頂くお客様
いつも左折できるところが時間帯規制されていますので
ずい〜〜っと車走らせてもろて
猪鼻という信号で左折して頂くと
大丈夫です。
結構一本道ですので迷うことはないかと。
ま、迷ったら電話してくださいませ。
迎えに行けませんが
電話で案内させてもらいます〜〜

カレンダーがもう2枚しかない
そして明後日
4日日曜日はあいの土山マラソン大会‼️
で、交通規制がございます
日野、三重県方面からお越し頂くお客様には問題なし(^。^)
しかし
大津方面からお越し頂くお客様
いつも左折できるところが時間帯規制されていますので
ずい〜〜っと車走らせてもろて
猪鼻という信号で左折して頂くと
大丈夫です。
結構一本道ですので迷うことはないかと。
ま、迷ったら電話してくださいませ。
迎えに行けませんが
電話で案内させてもらいます〜〜

Posted by Mihoko at
16:19
│Comments(1)