カッパの休日
2022年06月30日
おくさま。
なんちゃら警戒アラート
暑かったですね!
今日も定休日を満喫しております。
とブログアップしたいところですが…
この時期は庭仕事が多くて
明日から仕事やいうのに
ごっつ、体力使う…
汗が目に入って目がしみる!
せっかくのアイラインも
駄々崩れ 笑笑
休みの日は
この義理父が作ってくれてる
キューリをお昼ごはんにして
水分補給!
ありがたや〜(T ^ T)

キュウリは95%は水分なので、
1本食べれば100cc程度の水分をとることになり手軽に水分の補給が出来ます。
また、汗で失われるカリウムなどのミネラル類も含まれてるので積極的夏は食べましょう!
ふふふ。
めちゃでかいでしよ!
キューリ。
でもこれ2本くらいはたべますの。
で、真ん中のこれ
身体を冷やすスプレーなんですが
直接、肌にスプレーしないでくださいって書いてたけど
知らんとスプレーしたら
寒い寒い 笑笑
みなさま。ご注意くださいませ。
最後に
左のこのスプレー
蜂退治のやつ!!!!
昨日も
今日も。やっつけましたの。
二世帯ほど。
今日はやばかったー。

こいつ!
コダカスズメバチなんですの!
初期の巣なんで
とっくりみたいな形。
で、中に入ってる蜂の音が
まぁ〜ブンブン言うてて
怖かったーw
こういうのは早いうちに処理するのが一番!
(業者に頼もうと思わない人)
ユタカの15%オフの時に
またスプレー買い足しておかないと!
しかしながら。
毎度夏の休みはほんま
精神的にも
体力的にもしんどい 笑笑
乗り切って
夏休みシーズン乗り越えるぞー^ - ^
60超えたら
定休日3日ほしい…
なんちゃら警戒アラート
暑かったですね!
今日も定休日を満喫しております。
とブログアップしたいところですが…
この時期は庭仕事が多くて
明日から仕事やいうのに
ごっつ、体力使う…
汗が目に入って目がしみる!
せっかくのアイラインも
駄々崩れ 笑笑
休みの日は
この義理父が作ってくれてる
キューリをお昼ごはんにして
水分補給!
ありがたや〜(T ^ T)

キュウリは95%は水分なので、
1本食べれば100cc程度の水分をとることになり手軽に水分の補給が出来ます。
また、汗で失われるカリウムなどのミネラル類も含まれてるので積極的夏は食べましょう!
ふふふ。
めちゃでかいでしよ!
キューリ。
でもこれ2本くらいはたべますの。
で、真ん中のこれ
身体を冷やすスプレーなんですが
直接、肌にスプレーしないでくださいって書いてたけど
知らんとスプレーしたら
寒い寒い 笑笑
みなさま。ご注意くださいませ。
最後に
左のこのスプレー
蜂退治のやつ!!!!
昨日も
今日も。やっつけましたの。
二世帯ほど。
今日はやばかったー。

こいつ!
コダカスズメバチなんですの!
初期の巣なんで
とっくりみたいな形。
で、中に入ってる蜂の音が
まぁ〜ブンブン言うてて
怖かったーw
こういうのは早いうちに処理するのが一番!
(業者に頼もうと思わない人)
ユタカの15%オフの時に
またスプレー買い足しておかないと!
しかしながら。
毎度夏の休みはほんま
精神的にも
体力的にもしんどい 笑笑
乗り切って
夏休みシーズン乗り越えるぞー^ - ^
60超えたら
定休日3日ほしい…
Posted by Mihoko at
18:41
│Comments(0)
採れたてズッキーニ
2022年06月28日
もーーー
暑いったらありゃしない
挙句の果てには
梅雨明けしてしまって
農作物がとても心配!
でも、義理父が

採れたてズッキーニをくださってて
毎回、お客様にカンボジアカレーに入れるようになりました!
今日も常連さん、とても喜んでくださって
ほんまに嬉しい!!!!
森田家もズッキーニ、ベーコンと炒めて食べたりしてるけれど、
いや、採れたてもったいないなと^ - ^
でも、今日はショックだったの奥様…
汗疹がわんさかできてしまって
夜中、肩痛い、手指痛い、汗疹痒い
寝られへん 笑笑
痒いか、痛いか
どっちかにしてくれーーー 笑笑
話変わって
最近、
そそ。
先週の休みにわたくし
エネキーでびゅーしましたのおくさま

クレジットカードとTポイントと紐付けされているから
クレジットカードのポイントとTポイント
ダブルでお得なのよ〜!!
主婦だからこういうのは大好きなんでございますの^ - ^
3分くらいで出来たので簡単!
それにしても
このキーホルダー
カンボジアで買ったのだけれど
めちゃ重い
そう!マーベル好きにはたまらない
サノスの手!
これ、カンボジアで散々画伯と呑んで
帰り道にふらっと(足元もふらっと)寄った
お店で見つけて即買いでしたの。
(めちゃ安かった記憶がある…)
ラブ&サンダー。B級っぽいけれど
一応みとこうかなと。
来月はラブ&サンダー、キングダム2と
忙しいですねー!
水曜のアレックスシネマへGO^ - ^
暑いったらありゃしない
挙句の果てには
梅雨明けしてしまって
農作物がとても心配!
でも、義理父が

採れたてズッキーニをくださってて
毎回、お客様にカンボジアカレーに入れるようになりました!
今日も常連さん、とても喜んでくださって
ほんまに嬉しい!!!!
森田家もズッキーニ、ベーコンと炒めて食べたりしてるけれど、
いや、採れたてもったいないなと^ - ^
でも、今日はショックだったの奥様…
汗疹がわんさかできてしまって
夜中、肩痛い、手指痛い、汗疹痒い
寝られへん 笑笑
痒いか、痛いか
どっちかにしてくれーーー 笑笑
話変わって
最近、
そそ。
先週の休みにわたくし
エネキーでびゅーしましたのおくさま

クレジットカードとTポイントと紐付けされているから
クレジットカードのポイントとTポイント
ダブルでお得なのよ〜!!
主婦だからこういうのは大好きなんでございますの^ - ^
3分くらいで出来たので簡単!
それにしても
このキーホルダー
カンボジアで買ったのだけれど
めちゃ重い
そう!マーベル好きにはたまらない
サノスの手!
これ、カンボジアで散々画伯と呑んで
帰り道にふらっと(足元もふらっと)寄った
お店で見つけて即買いでしたの。
(めちゃ安かった記憶がある…)
ラブ&サンダー。B級っぽいけれど
一応みとこうかなと。
来月はラブ&サンダー、キングダム2と
忙しいですねー!
水曜のアレックスシネマへGO^ - ^
Posted by Mihoko at
21:22
│Comments(0)
伊之助ごめんよ…
2022年06月26日
なぜだかですね、
私…牛が最近
(5年くらい前から)
全くだめなんです。
高級牛ほど(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この前も
義理父から黒毛和牛を頂き
森田家のディナーに!
はい。
滅多に私まで牛肉回ってこないから
牛肉あかんの忘れてて
ガバガバ食べたら
夜中から
腹痛に苦しみもがきかまして…
ほんと、なんでこんなこと忘れてたんやろ
もう絶対
美味しいねんけど食べへん!!!!
でもなんかしらんけど
オージーとかニュージーランド育ちの
肉じゃがとかに入ってるやつとかは
大丈夫なのよねー。
ま、異国育ちの牛さんも
私の口には滅多に回ってこない
(だいたい、オカズが回ってこない)
そうそう。
そんな苦しんだ翌朝
目覚ましがわりに
(身体と脳を叩き起こして鼓舞するアイテム)
未だにYouTubeで善逸のじーちゃんの
名シーンを見ますのおくさま。
で、未だに大好きなもんだから
水口TSUTAYAで

善逸ワクワクグッズ買っちゃいまして
(善逸買い占め、伊之助残ってた…)
これからも
更年期バリバリ全開の身体を鼓舞したいと
おもっとりまw
未だに本当に大好きすぎて
こういうお得なグッズ買ってしまいます。
今日も公共料金払う時にローソンで半額の
善逸グッズを見つけてしまい…^ - ^
私も目指すは善逸のじーちゃんや
煉獄さんのお母さまみたくなりたいっ!
(まー人間小さすぎてまだまだ…やな)
半年前くらいからは
ユニバの鬼滅の刃の無限列車ライドに乗る前のあのBGM、YouTubeで見つけて以来
お風呂で聞いていたりします❤️
あー。
早く
また放送始まらないかなー!!!!
あと
何年後かに
煉獄さんの刀手に入れる予定…
(結構お高いので…)
よし!
メルカリチェックやーーーー❤️
(ほぼ買うだけの人)
私…牛が最近
(5年くらい前から)
全くだめなんです。
高級牛ほど(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この前も
義理父から黒毛和牛を頂き
森田家のディナーに!
はい。
滅多に私まで牛肉回ってこないから
牛肉あかんの忘れてて
ガバガバ食べたら
夜中から
腹痛に苦しみもがきかまして…
ほんと、なんでこんなこと忘れてたんやろ
もう絶対
美味しいねんけど食べへん!!!!
でもなんかしらんけど
オージーとかニュージーランド育ちの
肉じゃがとかに入ってるやつとかは
大丈夫なのよねー。
ま、異国育ちの牛さんも
私の口には滅多に回ってこない
(だいたい、オカズが回ってこない)
そうそう。
そんな苦しんだ翌朝
目覚ましがわりに
(身体と脳を叩き起こして鼓舞するアイテム)
未だにYouTubeで善逸のじーちゃんの
名シーンを見ますのおくさま。
で、未だに大好きなもんだから
水口TSUTAYAで

善逸ワクワクグッズ買っちゃいまして
(善逸買い占め、伊之助残ってた…)
これからも
更年期バリバリ全開の身体を鼓舞したいと
おもっとりまw
未だに本当に大好きすぎて
こういうお得なグッズ買ってしまいます。
今日も公共料金払う時にローソンで半額の
善逸グッズを見つけてしまい…^ - ^
私も目指すは善逸のじーちゃんや
煉獄さんのお母さまみたくなりたいっ!
(まー人間小さすぎてまだまだ…やな)
半年前くらいからは
ユニバの鬼滅の刃の無限列車ライドに乗る前のあのBGM、YouTubeで見つけて以来
お風呂で聞いていたりします❤️
あー。
早く
また放送始まらないかなー!!!!
あと
何年後かに
煉獄さんの刀手に入れる予定…
(結構お高いので…)
よし!
メルカリチェックやーーーー❤️
(ほぼ買うだけの人)
Posted by Mihoko at
19:40
│Comments(0)
シツモンあるある
2022年06月25日
今日はですねー
皆さまからのご質問が多いと思われる
なんでチキン南蛮が売り切れるのか。
それはですねー
朝に鶏をさばいて
(当日さばいたものは3日後に使うやつ)
いろいろ混ぜた調味液に漬け込むのですが
2キロ仕入れても

左がチキン南蛮として使える肉
右がチキン南蛮には適さない廃棄する肉なのですー。
時に半分近くも
私的には不合格になる肉もでます。
柔らかさを出すには仕方ありません。
と言うことは
提供できるチキン南蛮プレートが
限られてくるわけです(T ^ T)
ごめんなさいね。
腱鞘炎のため
これくらいしか肉はさばけません。
(他、仕込みもあるため…)
仕入れの時に肉を触るわけにもいかず
店でさばいて不合格か合格か
初めてわかるんです。
業者にも電話したりしたのですが
まー。おはなしできるのはここくらいまで
でございます。
チキン南蛮は
お昼は必ずご用意できます!
夕方に食べたいと思っておられる方は
必ずお電話くださいませ^ - ^
(チキン南蛮おろか
ご飯すら余ってない時あるー)
それにしても
ある居酒屋さんの店長さんが辞めると聞いて
本当ショックがまだ続いており…
なんで辞めるの?と聞いたら
店長の一言
疲れた!
その後も飲食するのではなく
全く別な仕事らしい…
疲れたのは
わかる。
わかるー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あんなバリバリ働き世代の男の人が
辞めるんやからよっぽどやん…
なんか疲れる前に
なんかできひんかったんかなー
と
暇あると考えてしまうのでした
みなさん
休みはとりましょうね!きちんと^ - ^
皆さまからのご質問が多いと思われる
なんでチキン南蛮が売り切れるのか。
それはですねー
朝に鶏をさばいて
(当日さばいたものは3日後に使うやつ)
いろいろ混ぜた調味液に漬け込むのですが
2キロ仕入れても

左がチキン南蛮として使える肉
右がチキン南蛮には適さない廃棄する肉なのですー。
時に半分近くも
私的には不合格になる肉もでます。
柔らかさを出すには仕方ありません。
と言うことは
提供できるチキン南蛮プレートが
限られてくるわけです(T ^ T)
ごめんなさいね。
腱鞘炎のため
これくらいしか肉はさばけません。
(他、仕込みもあるため…)
仕入れの時に肉を触るわけにもいかず
店でさばいて不合格か合格か
初めてわかるんです。
業者にも電話したりしたのですが
まー。おはなしできるのはここくらいまで
でございます。
チキン南蛮は
お昼は必ずご用意できます!
夕方に食べたいと思っておられる方は
必ずお電話くださいませ^ - ^
(チキン南蛮おろか
ご飯すら余ってない時あるー)
それにしても
ある居酒屋さんの店長さんが辞めると聞いて
本当ショックがまだ続いており…
なんで辞めるの?と聞いたら
店長の一言
疲れた!
その後も飲食するのではなく
全く別な仕事らしい…
疲れたのは
わかる。
わかるー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あんなバリバリ働き世代の男の人が
辞めるんやからよっぽどやん…
なんか疲れる前に
なんかできひんかったんかなー
と
暇あると考えてしまうのでした
みなさん
休みはとりましょうね!きちんと^ - ^
Posted by Mihoko at
21:11
│Comments(2)
ブレンドは楽しい!
2022年06月24日
今日も暑い中
ご来店頂きありがとうございました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
暑い日にと
ラズベリーとグレープフルーツのカッサータやってますので
是非に^ - ^
(以前やってたやつの復活版です!もうやってないんですか?と女子二人で聞いてきてくれたアナタ!そう、そこのアナタ!やってますのよーーー)

店のことはこのくらいで
ところで。
重症患者の紫陽花から
芽が!!!

でも水捌け悪い鉢
(下にわざと水が溜まって
水やりしゃんで良いかと思わせぶりなやつ!根腐れするやろが!)
だからなんか夕方でも土が乾いてない
(指突っ込んだら湿ってて…)
根腐れしないか予断を許さないので
まだ
私的にはICU患者!
で、また今日、とあるスタジオから
うちにきたカーネーション

この子はまた明日、フカフカの
私のブレンドした土に植え替え予定^ - ^
あれ。
コーヒーのブレンドするより楽しい!?
あかんやろそれ 笑笑
今日は常連さんから
接木、挿し木の仕方やら教えてもらったので
ふふふ。
こっそり
実はネムノキ(野生の!?)
挿し木やってますの❤️
明日も早起きして
頑張りますーーーー!
(どっちを!?笑笑)
ご来店頂きありがとうございました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
暑い日にと
ラズベリーとグレープフルーツのカッサータやってますので
是非に^ - ^
(以前やってたやつの復活版です!もうやってないんですか?と女子二人で聞いてきてくれたアナタ!そう、そこのアナタ!やってますのよーーー)

店のことはこのくらいで
ところで。
重症患者の紫陽花から
芽が!!!

でも水捌け悪い鉢
(下にわざと水が溜まって
水やりしゃんで良いかと思わせぶりなやつ!根腐れするやろが!)
だからなんか夕方でも土が乾いてない
(指突っ込んだら湿ってて…)
根腐れしないか予断を許さないので
まだ
私的にはICU患者!
で、また今日、とあるスタジオから
うちにきたカーネーション

この子はまた明日、フカフカの
私のブレンドした土に植え替え予定^ - ^
あれ。
コーヒーのブレンドするより楽しい!?
あかんやろそれ 笑笑
今日は常連さんから
接木、挿し木の仕方やら教えてもらったので
ふふふ。
こっそり
実はネムノキ(野生の!?)
挿し木やってますの❤️
明日も早起きして
頑張りますーーーー!
(どっちを!?笑笑)
Posted by Mihoko at
19:25
│Comments(2)
5月のはなし
2022年06月22日
むしむしと。
今日もややこし
草引こうかなーおもたら
雨降ってくるし!
今日もガイヤーンの仕込みしておりましたらば
晴れ間も見えたりと
6月ならではの^ - ^
そういえば
個人で営んでおられるケーキ屋さん
cake & cafe VANILLA
〒511-0275
三重県いなべ市大安町鍋坂2486-15
5月に行ってきたんですけれども
とっても素敵なんです^ - ^
私はテッパンの
コーヒーとチーズケーキ❤️

苺とピスタチオ のパフェとかあったんですけど
店の仕入れやら終わってからだったので
ケーキセットのみで^ - ^
(昼間は食べない習慣ついて、ケーキセットで十分)
お家と一緒なのかなー。
とっても素敵


梅雨入りして
外遊びもできないけれど
ちょこっと美味しいケーキとコーヒーで
乗り切っていきましょう!
(そんな単純なことで……)
今日、今夜こそは
早寝するぞー!!!!!
最近、マスクかぶれとか
腱鞘炎、腰痛
本当に睡眠不足ですが
今夜はね、おくさま。
画伯はデートで晩御飯いらず
卓球バカのみなので
楽チンですのよー!!!!
今夜は楽させてもらおう〜
(もう飲んでるひとw)
今日もややこし
草引こうかなーおもたら
雨降ってくるし!
今日もガイヤーンの仕込みしておりましたらば
晴れ間も見えたりと
6月ならではの^ - ^
そういえば
個人で営んでおられるケーキ屋さん
cake & cafe VANILLA
〒511-0275
三重県いなべ市大安町鍋坂2486-15
5月に行ってきたんですけれども
とっても素敵なんです^ - ^
私はテッパンの
コーヒーとチーズケーキ❤️

苺とピスタチオ のパフェとかあったんですけど
店の仕入れやら終わってからだったので
ケーキセットのみで^ - ^
(昼間は食べない習慣ついて、ケーキセットで十分)
お家と一緒なのかなー。
とっても素敵


梅雨入りして
外遊びもできないけれど
ちょこっと美味しいケーキとコーヒーで
乗り切っていきましょう!
(そんな単純なことで……)
今日、今夜こそは
早寝するぞー!!!!!
最近、マスクかぶれとか
腱鞘炎、腰痛
本当に睡眠不足ですが
今夜はね、おくさま。
画伯はデートで晩御飯いらず
卓球バカのみなので
楽チンですのよー!!!!
今夜は楽させてもらおう〜
(もう飲んでるひとw)
Posted by Mihoko at
18:02
│Comments(0)
恐るべし!カエルレーダー
2022年06月16日
はい。
今日はですね、
ペンキ塗りする予定で
実行!
ちゃんと雨雲レーダーやら確認しながら
ペイント薄め液とか購入して
現場入り(ハクナマタタ )
腰いたわりながら
重い仏像やらレトロなかき氷の置物やら
動かして
五十肩、駆使して
塗り塗りしてたらば
なんかむしあつー。
なんとか昼過ぎには塗り終えて
こういうとのろの補修

もう14年くらいたつから
こんななるわなー
インパクトドライバーで
ういーん!
(我ながら…なんでもやるーぅ)
なんかポツポツと。
グレープフルーツとカッサータの
プレートをだそうかと
作ってたら降り始めた!

グレープフルーツと添えるから
カッサータはやや甘め❤️
ちょいとラズベリー混ぜたりして
冷凍庫で凍らせて
明日、試食〜
ふふふ
あ、それちゃう、雨の話しやった
あー。カエルが鳴き始めてたな
おもたわー
やっぱり降ったー(T ^ T)
雨雲レーダーめ!!!!!
しばらくは降りません言うてたやろがーーー!!!
うそつき(つД`)ノ
ま。人生そんなもんなのよおくさま。
速乾性のあるペンキを楽天で買ってたんですけど
そんなあやふやな予報って
ありますのん?おくさま。
カエルの方が
頼りになる鮎河。
レーダーよりカエル。
(鮎河限定ですが)
ゲコゲコー
今日はですね、
ペンキ塗りする予定で
実行!
ちゃんと雨雲レーダーやら確認しながら
ペイント薄め液とか購入して
現場入り(ハクナマタタ )
腰いたわりながら
重い仏像やらレトロなかき氷の置物やら
動かして
五十肩、駆使して
塗り塗りしてたらば
なんかむしあつー。
なんとか昼過ぎには塗り終えて
こういうとのろの補修

もう14年くらいたつから
こんななるわなー
インパクトドライバーで
ういーん!
(我ながら…なんでもやるーぅ)
なんかポツポツと。
グレープフルーツとカッサータの
プレートをだそうかと
作ってたら降り始めた!

グレープフルーツと添えるから
カッサータはやや甘め❤️
ちょいとラズベリー混ぜたりして
冷凍庫で凍らせて
明日、試食〜
ふふふ
あ、それちゃう、雨の話しやった
あー。カエルが鳴き始めてたな
おもたわー
やっぱり降ったー(T ^ T)
雨雲レーダーめ!!!!!
しばらくは降りません言うてたやろがーーー!!!
うそつき(つД`)ノ
ま。人生そんなもんなのよおくさま。
速乾性のあるペンキを楽天で買ってたんですけど
そんなあやふやな予報って
ありますのん?おくさま。
カエルの方が
頼りになる鮎河。
レーダーよりカエル。
(鮎河限定ですが)
ゲコゲコー
Posted by Mihoko at
19:06
│Comments(0)
憧れの人がくるなんて
2022年06月15日
今日は画伯と店の仕入れ終わって
先週行きそびれた
大好きなルワムへ行ってまいりましたw
先週はルワムの駐車場満杯で…泣く泣く諦め
今日はオープンに間に合うようがんばり

大好きなマサラチャイで暖まりながら
ルワムのケーキで腹ごしらえ❤️
注文するとき、そんなに食べれますか?と
アキさんが 笑笑
しかし。
しかしだ。
とうとうバレてしまった
私がハクナマタタ やってることを!
お客様からちらっと聞いてましてー
またお店伺いますーと。
えーーーーー!
憧れのアキさん
来るんかーい!!!!
いやいや。
土山やし
遠いし。。。。。。と言いたかったけれど
緊張して
はい〜
しか言えなかったのよおくさま。
憧れの人が来るって緊張する。
(いつ来るのかしらんけれど)
でもやっぱり。
これから行きにくいなー
いや。
でも
ルワムはホッコリさせてくれるから
行きたくなるかな。きっと。
そうそう。
これ
大袋は既に売約済みらしく
(また買いにゆきまして)
もうこの小袋しかなかったー。
もみ殻のくん炭
あの、重症患者の紫陽花に
フカフカの寝床を作ってやりたい!
でも少し落ち着いて復活できそうな状態になってからかなー
さてと。
明日はペンキ塗り!
きばるぞー
先週行きそびれた
大好きなルワムへ行ってまいりましたw
先週はルワムの駐車場満杯で…泣く泣く諦め
今日はオープンに間に合うようがんばり

大好きなマサラチャイで暖まりながら
ルワムのケーキで腹ごしらえ❤️
注文するとき、そんなに食べれますか?と
アキさんが 笑笑
しかし。
しかしだ。
とうとうバレてしまった
私がハクナマタタ やってることを!
お客様からちらっと聞いてましてー
またお店伺いますーと。
えーーーーー!
憧れのアキさん
来るんかーい!!!!
いやいや。
土山やし
遠いし。。。。。。と言いたかったけれど
緊張して
はい〜
しか言えなかったのよおくさま。
憧れの人が来るって緊張する。
(いつ来るのかしらんけれど)
でもやっぱり。
これから行きにくいなー
いや。
でも
ルワムはホッコリさせてくれるから
行きたくなるかな。きっと。
そうそう。
これ

大袋は既に売約済みらしく
(また買いにゆきまして)
もうこの小袋しかなかったー。
もみ殻のくん炭
あの、重症患者の紫陽花に
フカフカの寝床を作ってやりたい!
でも少し落ち着いて復活できそうな状態になってからかなー
さてと。
明日はペンキ塗り!
きばるぞー
Posted by Mihoko at
18:54
│Comments(0)
イエベorブルベ
2022年06月14日
梅雨いりしましたー。
はい。
重症患者も入りましたー
水切れ状態で本日
森田家にやってきました

葉も枯れてるな…
とりあえず、ラッピングされてる
リボンとかシャワシャワな紙を剥がして
水やりして
日陰で様子見るしかないなぁ(T ^ T)
こんなに枯れ枯れ
この梅雨時期を上手いこと利用して
復活できるといいなぁ。
根が生きていれば秋までに葉っぱを
はって
冬越しできるんやけどなー。
たのむー
生きてくれー。
私も枯れないうちに
少し手入れしなあかんと
画伯からダメ出しされ
ブルベ系の私に合うチークとアイシャドウを
画伯に選んでもらいました。
今までブラウンでもイエロー入ってたりして
合わない!と言われており…
(イエベの色使いしておりました)
ま、重い腰あげて
買い直し

私も少し再生できるといいな
少しでいいねんw
なんと
私は冬系らしい
(心ちゃうよ、色あいのことよ奥さま)
ところで
画伯は髪の毛カットしてくれたり
メイクも上手いので
そっち系の仕事したらいいのになぁと
親の思うようにはいかないけれど
とりあえずは
紫陽花と私の小さな再生を!笑笑
はい。
重症患者も入りましたー
水切れ状態で本日
森田家にやってきました

葉も枯れてるな…
とりあえず、ラッピングされてる
リボンとかシャワシャワな紙を剥がして
水やりして
日陰で様子見るしかないなぁ(T ^ T)
こんなに枯れ枯れ
この梅雨時期を上手いこと利用して
復活できるといいなぁ。
根が生きていれば秋までに葉っぱを
はって
冬越しできるんやけどなー。
たのむー
生きてくれー。
私も枯れないうちに
少し手入れしなあかんと
画伯からダメ出しされ
ブルベ系の私に合うチークとアイシャドウを
画伯に選んでもらいました。
今までブラウンでもイエロー入ってたりして
合わない!と言われており…
(イエベの色使いしておりました)
ま、重い腰あげて
買い直し

私も少し再生できるといいな
少しでいいねんw
なんと
私は冬系らしい
(心ちゃうよ、色あいのことよ奥さま)
ところで
画伯は髪の毛カットしてくれたり
メイクも上手いので
そっち系の仕事したらいいのになぁと
親の思うようにはいかないけれど
とりあえずは
紫陽花と私の小さな再生を!笑笑
Posted by Mihoko at
20:01
│Comments(0)
もうすぐチキン南蛮の日です
2022年06月12日
みなさま
日曜日はいかがでしたかー!!!!
画伯もバンクシー、佐川美術館まで観に行って
藤井郁弥ってだれ?
と…
ええええええーーーーー。
ジェネゲ
あんたが中学のとき
フェス行った時アンジェラアキの2組前に歌ってた人やないのーと
だいぶ昔の話をしたが…やっぱり
知らんとの事 笑笑
ま、藤井郁弥の作品は今後も観れるやろけど
バンクシー、はそうそうない。
ところで。先程までギックリ腰きそうな
痛さがあったのですが
腰も少しマシになり
そろそろご報告しないと!
(blogアップするのにも腰のご機嫌伺い)
ってか、大した事ないんですの。
もうすぐチキン南蛮の日なんですが
毎年のチキンカツ南蛮を
チキンカツ南蛮とトマトカツロコモコの
ハーフandハーフ❤️にしようかなと。
平日はカレーやってるから
これは土日限定でもいいかなーなんて
思ってます。
(blog読んでる方のみ平日でも言ってもらえればオッケー的なやんわりスタイルで)
まー。今日もいろんなお客様来ていただいて
とても楽しい日でした^ - ^
なので神様ー
ギックリ腰だけは
ギックリ腰だけは嫌ですー 笑笑
ギックリ腰になると呼吸するのも
辛いんです(T ^ T)
そう。
新たに
最近手に入れた香木

寝室の枕元に手作りの器に入れて

寝てるあいまに
浄化して集中力出るように!
(火をつけて焚くのは強迫性障害が少しあるので怖いのです)
ディーンフジオカもデスクの上に置いているらしい
(真似したな‼️笑笑)
とにかく。
明日もお客様と楽しく過ごせますように!
日曜日はいかがでしたかー!!!!
画伯もバンクシー、佐川美術館まで観に行って
藤井郁弥ってだれ?
と…
ええええええーーーーー。
ジェネゲ
あんたが中学のとき
フェス行った時アンジェラアキの2組前に歌ってた人やないのーと
だいぶ昔の話をしたが…やっぱり
知らんとの事 笑笑
ま、藤井郁弥の作品は今後も観れるやろけど
バンクシー、はそうそうない。
ところで。先程までギックリ腰きそうな
痛さがあったのですが
腰も少しマシになり
そろそろご報告しないと!
(blogアップするのにも腰のご機嫌伺い)
ってか、大した事ないんですの。
もうすぐチキン南蛮の日なんですが
毎年のチキンカツ南蛮を
チキンカツ南蛮とトマトカツロコモコの
ハーフandハーフ❤️にしようかなと。
平日はカレーやってるから
これは土日限定でもいいかなーなんて
思ってます。
(blog読んでる方のみ平日でも言ってもらえればオッケー的なやんわりスタイルで)
まー。今日もいろんなお客様来ていただいて
とても楽しい日でした^ - ^
なので神様ー
ギックリ腰だけは
ギックリ腰だけは嫌ですー 笑笑
ギックリ腰になると呼吸するのも
辛いんです(T ^ T)
そう。
新たに
最近手に入れた香木

寝室の枕元に手作りの器に入れて

寝てるあいまに
浄化して集中力出るように!
(火をつけて焚くのは強迫性障害が少しあるので怖いのです)
ディーンフジオカもデスクの上に置いているらしい
(真似したな‼️笑笑)
とにかく。
明日もお客様と楽しく過ごせますように!
Posted by Mihoko at
20:26
│Comments(2)