ベトナムのディズニーランド!

2023年06月30日

日本のディズニーランドは
高くてなかなか行けないけれど
ベトナムのディズニーランドといわれる
スイティエン公園は行けたのよおくさま!


カオス!
うちの店と同じぐらいのカオスなのよ奥さま!

エントランス入ってこんな感じで

こんな像やら
ショーをやってるけど何喋ってるかわからんからすぐ離れる 笑笑



で、このショーのラグーンからしばらく歩いていくと
偽?ホグワーツのお化け屋敷


これ、ライド型かと思ったら歩くやつやって
ほんま、怖かったー。(技術は低い)
30000ドンだから180円なんだけれども
うーん。
暗すぎて何やってるかわからんかった
あと、世界は一つ?みたいなライド型のやつに乗ったけれども
これもなー。

この、5人くらい乗れる丸いボートに乗るんですけれども
店員さんひとり。やけど!

乗る時と降りる時くらい 
手貸してくれやーーーー!!!!!笑
日本でそんなことしてたらクレームやで

ほんま、何ボケッとみとんねん!
と言いたいけど
ベトナム語わからん…
しかも、ある程度の人数集まらないと
アトラクション始まらないという…

でも、さすがベトナムのディズニーランドはちゃう!
なんと
ワニ釣りができるのである!

もちろんお金入ります 笑笑
釣るというより餌やりみたいなもんですけれども
なんやかんや楽しい

ベトナム人って大胆な遊びするんやか〜と
いい経験させてもらいました^ - ^

はっきりいうと
暑さもあり
ここは半日コースで十分かと。

あと、grabのタクシーで来た人は
帰り、園を出て、陸橋渡ったバス乗り場で
grabのタクシー呼ぶといいですよ!
園内だと、ビナサンタクシーとかやからが
ふっかけてきますので^ - ^
でも、ホーチミンきたら
行く価値ありですね!  


Posted by Mihoko at 18:40Comments(0)

特におすすめはしないけれど

2023年06月28日

日本人ウケしてるレストランというところに行きましたのよおくさま。
値段は日本なみ(T ^ T)

これもおなじみバインセオ
このフォルムで出される事自体が
ザ レストラン!!って感じ


画伯大好き生春巻き❤️

なんやらすごい味のしたグレープフルーツとエビと香草のサラダ

メインはエビのサテ。

ビールもありましたの^ - ^

なんやしらんけど
ワインはめちゃ高かったのでやめました
トータル2人でお酒も込み込み
4300円くらいでした!
テーブルにはキャンドルとか灯されてて
どちらかと言うとデート向きですね!
外のテーブルで食べてたのですが
意外と現地の若い子たちが多かったです。
日本人はあまり見かけなかったなー。

ホアトゥック サイゴン 74/7 Hai Bà Trưng, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh  


Posted by Mihoko at 18:52Comments(0)

クセになるマストアイテム

2023年06月27日

なんとまー。
ブンチャー
フォーいろいろあるけれども
フォーよりもブンチャーが食べたくて
街をうろうろ。
で、地元の人が入り口まで溢れている店発見!!

ま、何書いてるか最初わからなかったメニュー

ブンチャーにもいろいろ種類があって
くせものは。
右下の下アイスタオルって書いてあるやつ
おしぼりなんですねー

はい。
有料でございますの奥さま。
これベトナムあるある。
2000ドンなんで12円くらいですね。
私は除菌ティッシュで代用してます。

そしてサイドにはお決まりの
自分で味整えてねセット




ほんと。フォーも美味しいけど
ブンチャーもかなり美味しい!
私は豚肉のブンチャー!55kなんで
330円。
で、最初は抵抗のあった唐辛子

怖いのよ奥さま。
徐々にクセになる唐辛子…
こわいわー。

ハクナマタタ もそういうアイテム
つくらなあかんな…w  


Posted by Mihoko at 17:49Comments(0)

ソルトコーヒーうまし!

2023年06月25日

着いたらまずは両替〜
私は大体、毎日両替にゆきます。
行くところによって金額も変わってきますが
5000円くらいずつかな。
ほぼ167だったので835000ドンくらいで
必ずもらったか確認してからドアを出ます。
毎朝8時くらいからやってますのよおくさま。
どんなけ早いねん^ - ^
でも朝食食べに行くがてら


こういうとこで換金しますの。
ちゃんとお金の交換と書いてあって怪しいのだけれども…笑

換金したらほっと朝食前の
コーヒー


真ん前にカフェがあって
換金所見ながら
今日は朝食なにしよかなと。
ま。

ほんとにベトナムはコーヒーが濃くて美味しい!
どハマりしたのが
ソルトコーヒー。
夜はビールもいいけれど
路上で


roaster的なところはちゃんと
カフェスアとか書いたメニューとかもあって
それもまた当たり前に美味しい。
なんて幸せな。

たくさんの種類のコーヒーかいましたので
みなさまお楽しみに。  


Posted by Mihoko at 23:19Comments(0)

SIMくらべ

2023年06月24日

おはようございますー。
こちらはとても暑く
空港着いた時から
汗まみれですー。
(すこやかに過ごしております)

日本にいた時の情報と少し違うので
ここらでその情報をあげたいなと。
空港内で画伯のSIMを買ったのですが
選択肢が少ない!
30日コースしかなくて

市内電話がついてるか
ついてないかとかは選べるんですが…
一番人気で並んでたのがビナフォン
私は楽天でカードSIMカードを買って
機内で入れ替えしておいて
空港に到着して機内モードはずしたら
サクサク動きました^ - ^

で、問題は
楽天で買った
と空港で買ったSIM

やっぱり楽天で買った方がサクサク動きます。同じビナフォンですがさすが
高速データ無制限!
でもやっぱり高い。
空港で買ったSIMは900円くらいかな。

しかも店員さんが勝手にセットしてくれますしw
ま、どっちがいいか試してみたかっただけなんですけれど

結論!
空港で買うと安いけれど
並ぶ時間がいるし
あんまりサクサク動かない
だから日本で買っといて機内で
SIMの差し替えして
到着したら
さっさとタクシーで移動するに限る!

という事で
次回からはまた日本で買うようにします^ - ^  


Posted by Mihoko at 08:26Comments(0)

観覧車っていつぶり?

2023年06月21日

いつぶり?
かの
観覧車!
りんくうタウンで時間あったので
画伯と


まー。カップルではなくても
めちゃ良き!
夕暮れだったのでほんと綺麗でしたのよおくさま。
1人でも乗ってみたい

ね?


こういう時間も大切なのよおくさま。


もっと大切な?
ホテル帰って乾杯 笑



そらそやろー笑
近くにローソンありますゆえ。
明日の朝めちゃはやいんで。
この辺で。
ベトナムのショートステイのため
寝ときますー^ - ^  


Posted by Mihoko at 20:33Comments(0)

ベトナムSIM

2023年06月17日

ビナフォンにしました!

楽天で1490円でしたが
(eSIMではなくカードSIM)
高速というワードに引っかかってw
お高めだったけれど
Wi-Fiレンタルするよりまーましかと。
シムピン一個ついてるけど
ケースがついてないのでさらに
SIMケースも購入!
またここにシムピン2個ついてた
(そんなにいらんな…)
アジアくらいだと

スマホ
パスポート
クレカさえあれば
そこそこの旅はできるという言葉信じて
行きます!

なんて思うアホおるか〜w
ツアーではない為
パスポート紛失の事想定して
大使館やら色々しらべてメモって
パスポートのコピーとって
戸籍謄本とって
無事帰国できる準備しときます^ - ^
(入国は簡単)

あとグラブですが
日本のクレカが登録できないと
ネットで色々あがってますが

位置情報サービスオンにしたまま
au PAYカード登録できました
カメラで撮影するようにしたら
自動的に登録できるようになっています。
なんの問題もなく
サクサクと。

移動手段はグラブにまかせて。
あとはSIMがうまいこと
APN設定せんでもサクサク動きますように!
もー、設定とかありえへんしなぁ(T ^ T)
auのにーちゃん曰く
iPhoneはAPN設定はないですと。
でもネット検索したら出てくる…なぞや。
その辺も含めて
空港で試したいとおもいますー!  


Posted by Mihoko at 19:56Comments(0)

出てます!ほたるぅ

2023年06月15日

向かいのおっちゃんによると
ものすごい出てるらしいですわよ
おくさま。

で。
突然ですいません、
20日火曜日から臨時休業頂きます!
仕入れ兼ねてまして
画伯も連れていく予定。
(カンボジアと同じパターンw)

連れて行こうかなと。
また一段と鬱が治ったらめっけもん!
でも、よく考えたら
鬱で部屋で寝込んでる画伯をよく
叩き起こしてカンボジア連れて行ったよねー私。とか思いながら。
今回のベトナムは
バッチャン焼きのベトナムコーヒーの陶器の器が欲しいのと
とびきり美味しいベトナムコーヒー欲しい。
あと、店で使う食器かなー
で、飛行機と宿は抑えたけれど
なんも決めてなくて
きっと、飛行機の中で何するか決めるんやろなー。と。
用意も少ししかしてないけれど
グラブをダウンロードした!笑
カンボジアは大丈夫やったけれど
さすがにホーチミンはやばそうやったしw
とりあえずは2件のお知らせ言う事で^ - ^

明日のその日のソーダはレモンソーダです

  


Posted by Mihoko at 18:55Comments(0)

出そうです

2023年06月10日

奥さま。
昨日、鮎河のおっちゃんが
看板立てにきたのよ!

ってことは
アレがでる。

アレ…ホタル❤️



今夜あたり
ムシっとしてるし
風ないから
狙い目ですわよーおくさま!

嫌なこと忘れて
ぼーっとしにきてくださいませ
(うちの店は閉まってますw)
私はムシっとした日は

ビールに限る!  


Posted by Mihoko at 20:02Comments(0)

男とガチャ

2023年06月09日

ご無沙汰しておりますー
みなさまお元気でしたかー?
毎年恒例のチキンカツ南蛮
お陰様で
順調なんですけれども
これ実は常連さん向けのメニューなんで
新規のお客様には

チキン南蛮食べてほしわー

はい。

ところで。
ところでですよ。
男ってなんで
こー
無駄な動きをするか?について。



卓球バカが岐阜に出張いってきて
買ってきてくれた土産なんですけれども

黒松。


これ、栽培キットかと。


私は食いつくくらい好きなんですけれども

これ…
普通の人なら

?あんっ?
なみの
疑問があふれかえるかと 笑

とにかく 男はへんな
ガチャに金突っ込む!!!!!!
まだ独身やからええけど
うちのひーたんといい
卓球バカといい

なんで男はいい歳こいて
ガチャするねんっ!!!

あれ、結婚してガチャしてたら
奥さんにおこられる(T ^ T)

(私も小学生の時に全財産のお小遣い
スーパーカーのガチャに費やして懲りた人)

そそそ。
奥さま。
ちんびんの粉使って
カップケーキやきましたの


近隣のお客様でいつもハクナマタタ の庭を
草刈りしてくださってる方とかにお配りしたのですが
美味しいと!
メニュー化もしたいかなー
どうかなー
とか色々考えてます。^ - ^
とりあえずは

追記
信州の蕎麦のお土産
美味しかった!
また卓球バカの休みに 
ばーちゃんに作らせてみよう!!!
(作らせるんかーいw)  


Posted by Mihoko at 20:28Comments(0)