一足早いお正月

2023年11月30日

今年は祝日に行きました!
お伊勢さん
お札もらいに!(返却もしてきました)

なんせか、おはらい町の伊勢萬さんで
一杯きゅっとお清めしてから行くのが
ぐっーーー❤️


立ち飲みみたいに
いろんな種類が
飲み比べできます^ - ^



そしてわらじ屋さんで伊勢うどん!


もちろん。一杯ここでも
さらに清めてw
五十鈴川もとても穏やかでお参り日和


しかしながら
すごい人でほんとびっくり!
お参りしてから
また五十鈴茶屋さんで一服

明日くらいからクリスマスの練り切りが
あると思います
本当はそれ食べたかったんだよなーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、全て良き!

一足お先にお正月させてもらいました^ - ^

おみやも
勿論
白と黒の赤福


うん。私の娯楽は
今年も食べてるか
呑んでるか
神社行ってるか!?
の一年だったような…w

明日から12月
気張ります〜


  


Posted by Mihoko at 15:33Comments(0)

年内の営業は

2023年11月29日

先週から引き続き


店のドアからお客様に寒い風が入ってこないように
この、なんや
びらびらしたらつをつけてるんですけど
ドアとの隙間にぴったりな
毛の長さにするのに
結構時間かかりまして
本日完成よ!おくさま。
(だといいな)

ほんま。
結構。眠気が強くて
仕入れし終わってふにゃふにゃしながら
作業ー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
1週間の緊張がとけるせいか
本当にずっと眠いw
あかんわ。じーさんでもないのにこんな眠いの
あともう少ししたら永遠に眠ってしまうのに
勿体無い!

先週は1日、休日もらい
(定休日なんですが…)
お伊勢さんへお札を返しにゆきまして^ - ^
(内宮だけ)


良い天気!
祝日だったので
本当にびっくり…

こんなに人がいるんやー。
普段は平日のガラガラな時に来るから
勝手がわからず

そそそ
またこれは
つづくー^ - ^

で、年内の営業は
毎年一緒です
水木以外は営業しますー^ - ^
ま、元旦からも営業するけどねーーーー❤️

  


Posted by Mihoko at 17:59Comments(0)

土鍋麻婆豆腐はじめましたー

2023年11月26日

さーせん!!!m(_ _)m

もう
前から自家製甜麺醤の
土鍋麻婆豆腐やってまして

ですの、奥さま…
それよりですね。

もう、マックスかと
青土ダムの紅葉!










癒しぃ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
毎年、毎年ありがとう!
 
たくさんの人に見てもらえるといいな。

そそそ。画伯もこの前感動しておりました。
真っ赤やー!と。

2018年から鬱で死んだみたいになってましたが 
今や皆様のおかげで
コメダでバイトできるほどに。゚(゚´Д`゚)゚。

そして、マスターヨーダにも観て欲しい!
(元気なうちに)

日野の方が紅葉綺麗やったりして 笑
わーーー
今、画伯が帰宅した!

石山寺紅葉、綺麗だったらしいわよ
おくさま!

そら、綺麗やったやろー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ま、ええわ。
私の方が充実してた。
(ほんまに家族間のちっちゃい話…)

画伯も鬱になってから
今になるまで
かなり時間かかったしな。
最初は部屋の中で
あかり付けずに…死んでるのかと
思ったくらいに引き篭もってた頃に比べたら


全てよろし!
全てオッケーー(牧場w)
デートでもなんでもいってきてくれw

私は明日も
土鍋麻婆豆腐しながら
チキン南蛮作りながら

頑張ります〜^ - ^
  


Posted by Mihoko at 21:05Comments(0)

苔パワ〜ぁ〜ぁ〜

2023年11月18日

こんばんは〜
流石に今日は寒すぎて

ミゾレ?
あられ?
なんやら半凍りのやつ

ふりましたのよ奥さま

恐ろしいわ…

ところで。
先日から




苔も安定してきましたので
ロボット兵を

置いてますぅ〜^ - ^



ロボット兵から作戦して
それからテラリウム作戦して
苔載せてるので
まー。お時間かかりましたの。



苔を上から活着させるにも関わらず
やっぱり念入りに重ねぬりぬり。
(それもたのし。)

自分でも何なってんねんやろなー
と思う事は

多々あります
多々ありすぎます。

いや、ええやないの!!!
これくらい^ - ^

なんせかファミリーでご来店してもらった方の話題にもなるし
苔ファンの方にも喜んでもらえるかと!

今日も以前に苔買ってくれたお客様来店
して頂いて
ちょー嬉しかった!

だんだんと苔ファンが増えたらいいなー。

まだまだやらないとあかん事いっぱいあるけれど
一個一個
地道に
植物ファンを増やす‼️

そして、みんなの心が穏やかになる^ - ^

なんかの世話をするということは
そう言うことや^_^

明日もきばるぞーーーー!  


Posted by Mihoko at 20:53Comments(0)

岩村城跡の一番感動したやつ

2023年11月17日

ご飯食べたら
はい!動く。



結構山の上




登ると


この井戸は塞いでありました


大体の大きさとかわかりますが
詳しい事はQRコードが現地に看板みたいなところにあったので
そこから調べられるようです
(私はピタッとプランの1GBなんで…スルー)

ひーたんと私は車で上がったのですが
駐車場にはほうの木が!


落葉して




朴葉味噌はこれでつくるんかー!
と感動‼️

なんか北欧の森っぽくて
良かった!
(一番感動したかもw)

初めて行くところはなんやかんやと
楽しい!

よし。
明日からもきばるぞーーー!  


Posted by Mihoko at 19:21Comments(0)

岩村城下町へ!

2023年11月16日

昨日、行ってきましたの
(連れて行ってもらいましたっw)

奥さま

なんと
岩村城下町!
馬籠とかもいきたかったんですが
馬籠は一度行ったので

行ったことのない所へ!

なんと、女城主^ - ^
(少し親しみ感じますぅ)
 


鶏肉のお店もありましたー!

急にいったもんだから
あんまり周囲のことも分からず
ぶらぶらとブラタモリw

で、お腹もすいてて


おーーー!
水曜日定休日が多いこの通り

はい、営業されてまして
しかも
私の好きなお蕎麦ーーー


日替わり弁当700円ですよ!
で、お蕎麦もオーダー入ってから
支度してくたざるので
少しお時間かかりますが

そんなん
うちとこに比べたら

モーマンタイ^ - ^

中身は

ふろふき大根風


おばんざい詰め合わせ

そして
お蕎麦ー!


はい。
もちろん熱燗も!

ひーたんも満足してましたー^ - ^



まだ続く!  


Posted by Mihoko at 18:13Comments(0)

やっと行けたーーー!

2023年11月13日

先日、画伯と私
ヒュッゲしてまいりましたのー❤️

なかなかタイトなスケジュールだったので
外観は撮影できなかったんですけれど

スープからサラダ!


そして
パスタ!オイル系のやつで杉谷唐辛子
入ってて
美味しかったー。゚(゚´Д`゚)゚。


口の中にパスタ運んだら
ふわっとキャラウェイシードの香りがしたから
きっと使ってる!!!
(あくまでも憶測…)
でも私好みで美味しい(*☻-☻*)

パスタコースは1650円だったかな!
画伯はヒュッゲコース2200円 (スモーブローかキッシュさらに選べます)

私はパスタコースで満腹すぎたけれども
画伯、さらにケーキをオーダー(T ^ T)
(そら、痩せへんで…)


ほうじ茶のテリーヌ!

画伯、美味しいとたべてましたw

心地よい秋晴れの日だったので
テラス席で頂きました^ - ^

HYGGE CAFE&GARDEN
滋賀県甲賀市土山町大野2120  


Posted by Mihoko at 20:16Comments(0)

明日、10日臨時休業

2023年11月09日

こんばんはー!
ごめんなさい
明日10日金曜日はまたもや
ばーちゃんの術後検査のため
お休み!

そしてお知らせー。
土日限定でタコライスを復活
ごめんなさいね
トマトが本当に手を出しづらくて



そそそ
ちょこっとずつ載せてる
3種のデザートプレート
薬膳パウンドものっけてますのよー
おくさま。
是非食べにきてくださいませねーー^ - ^


昨日からABHで口が痛くて
飲み込むのが困難。゚(゚´Д`゚)゚。
明日にはマシになってますように!

ではおやすみなさいませー  


Posted by Mihoko at 20:58Comments(0)

阪神よありがとう!

2023年11月08日

あー
やっと買えました


ずっとオーブンが壊れていて
阪神が優勝しましたので

はい!
JoshinへGOしたのよ奥さまー!

メーカーはいつものHITACHI。
森田家のオーブンは
お手頃なHITACHI。
パナではない!
(Panasonic)

ま、私は消耗品と思っているので
高いやつは買いません。

あと、優勝セールなんで
おまけも頂きました

嬉しいじゃありませんか!
阪神タイガースバンザーイ!
(優勝の時だけ…)

流石にオーブン壊れたと
ひーたんには言えず
(買ってくる恐れがある。)

よし。
今日もドタバタほんまに頑張った!

auショップに相談したらケータイもiPhone15むりやったー。゚(゚´Д`゚)゚。

今より1,000円増額になるので
あきらめたっ!

でも店員さん
親切に説明ありがとうございました(T ^ T)

もっと頑張って
iPhone15買えるようになりますぅ〜^ - ^

今日も良い日やった!
  


Posted by Mihoko at 19:14Comments(0)

今年のルワムw

2023年11月08日

先週、いってまいりました^ - ^
お気に入りのルワムぅ〜〜❤️

なんせか
薬膳!お茶もブレンドしてくれはります
(お悩みの症状にあわせて!)


あきさんが
その都度、個人の症状きいてくれはってから
お茶をブレンド。
なので、お時間かかりますが
そんなん、あたりまえ。

早くお茶したいならチェーン店へ。

ケーキもどれもビーガンなんで
胃にやさすぃ〜❤️


やっぱり
ほっとする。ルワム。
誰も私に喋りかけてこないし
ぼんやりできる^ - ^

でも。長居すると他のお客さんも入れないので
ほっこりできたら退陣じゃぁ〜^ - ^

私もルワムみたいな
スタイルとってみたいけれど
オッチャンらにおこられそうやな

カウンターはなし。

庭を楽しんでもらう席

ご飯楽しむ一人席。

私はこっそりとメニュー提供するだけ。

そんなカフェをいつかやりたいなぁ。

一回、みんなとっぱらってやるしかないけどなー。
趣味の店にするにはまだまだ
環境追いつかず
料理の腕をあげないとむりやなぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

とりあえず
今日は網戸の張り替えやばかった!笑
副業にできるまではまだ
熟練も足りない 笑
あの、網戸の網、虫除けのやつやけど
来年の春くらいからも
大丈夫なんかな…。
普通の網とは倍額ちがうのよねー。゚(゚´Д`゚)゚。

こんなけ休みもらっても
ゆったり過ごせず 笑

期待するのは正月明けに休み取ろうかなと。
それまで

頑張るばいっ!


ルワム愛してるよーぉ!!!!  


Posted by Mihoko at 18:56Comments(0)