月子さん。
2021年05月29日
そうです。
水と油分がないと
こんな時期でも
こんなことになりますのよ奥様。

ドラッグストアに物申したい。
ハンドクリームのコーナー
せばめやんといて(T ^ T)
でも面白い。
食事の状態で、一気にこんなんなります。
身体は正直でごわす。笑笑
休みの日には
栄養取りたいと思います。
ところで
それはそれは運命的な…
以前から欲しいと思っていた
スモークツリー
とうとう手に入れましたのよ
奥様❤️

スーパームーンの日に手に入れたので
名前は
月子さん。
ふふふ。
ネムノキもスクスクと育ってきたし
とうとう
植物にも名前をつけるようになってしまったのよ、奥様
あーーー。
生まれ変わったら
プラントハンターになりたい!!!!
しかも、生まれつき金持ちがいいかなw
いや、もう生まれてこなくてもいいかな…笑笑
ほんと、今精一杯生きてるしな
焼かれて炭素になるかな〜
さ。
明日も気張りますーーー!
Let's face it!
水と油分がないと
こんな時期でも
こんなことになりますのよ奥様。

ドラッグストアに物申したい。
ハンドクリームのコーナー
せばめやんといて(T ^ T)
でも面白い。
食事の状態で、一気にこんなんなります。
身体は正直でごわす。笑笑
休みの日には
栄養取りたいと思います。
ところで
それはそれは運命的な…
以前から欲しいと思っていた
スモークツリー
とうとう手に入れましたのよ
奥様❤️

スーパームーンの日に手に入れたので
名前は
月子さん。
ふふふ。
ネムノキもスクスクと育ってきたし
とうとう
植物にも名前をつけるようになってしまったのよ、奥様
あーーー。
生まれ変わったら
プラントハンターになりたい!!!!
しかも、生まれつき金持ちがいいかなw
いや、もう生まれてこなくてもいいかな…笑笑
ほんと、今精一杯生きてるしな
焼かれて炭素になるかな〜
さ。
明日も気張りますーーー!
Let's face it!
Posted by Mihoko at
21:04
│Comments(0)
またもや例のスイーツのはしご話
2021年05月26日
前回の3月緊急事態宣言解除明けに
三軒目のはしごスイーツで選んだのは
べルアメール!!!
本当はジャン=ポール・エヴァンに行きたかったのですが
つぶれてまして。
映えなべルアメールさんに^ - ^
チョコレートを楽しんでまいりました。

これ私のフォンダンショコラ。
画伯のはミルフィーユ

たしかに
ばえる。
そこそこのお値段します。
が、本来ならこれくらいは普通かなと。
でもやっぱりジャン=ポール・エヴァンのチョコレートと彼のブレンドティー飲みたかった(T ^ T)
私は家に持って帰っていただくのではなく
あくまでもイートインが好きです❤️
店員さんの振る舞いやホスピタリティを
観察したりするのも大好きです!
前にべルアメールさんにきた時
店員さんが
これは国産の苺でございます
と言われた時
???
外国産のフレッシュな苺ってあんの?と
びっくりしたこともあった。
なんせイートインは楽しいのでございます。
で、二軒目抜けてるやんと…
はい。
祇園きななです

なんか私は善哉で満たされたので
できたてきなな
画伯はパフェ

たしかに美味しかった‼️
その日は
本当に堪能させていただきました^ - ^
サクラ時期前に行ったのも
みんな待ち時間や、感染対策はどう対策してるのか??
知りたいという店主のわがままで
不意に行ってみました。
きななさんに関しては
かなり席数が少ないなーと。
そら、売り上げ半減かも…
そーなんだ〜
あーなんだ〜と
関心するも
翌日にはまた仕事でケーキ作って試食し
参考にするわけでもなく…笑笑
ただ
ただ
楽しんだだけでしたーーー
それもありよねーーーー
三軒目のはしごスイーツで選んだのは
べルアメール!!!
本当はジャン=ポール・エヴァンに行きたかったのですが
つぶれてまして。
映えなべルアメールさんに^ - ^
チョコレートを楽しんでまいりました。

これ私のフォンダンショコラ。
画伯のはミルフィーユ

たしかに
ばえる。
そこそこのお値段します。
が、本来ならこれくらいは普通かなと。
でもやっぱりジャン=ポール・エヴァンのチョコレートと彼のブレンドティー飲みたかった(T ^ T)
私は家に持って帰っていただくのではなく
あくまでもイートインが好きです❤️
店員さんの振る舞いやホスピタリティを
観察したりするのも大好きです!
前にべルアメールさんにきた時
店員さんが
これは国産の苺でございます
と言われた時
???
外国産のフレッシュな苺ってあんの?と
びっくりしたこともあった。
なんせイートインは楽しいのでございます。
で、二軒目抜けてるやんと…
はい。
祇園きななです

なんか私は善哉で満たされたので
できたてきなな
画伯はパフェ

たしかに美味しかった‼️
その日は
本当に堪能させていただきました^ - ^
サクラ時期前に行ったのも
みんな待ち時間や、感染対策はどう対策してるのか??
知りたいという店主のわがままで
不意に行ってみました。
きななさんに関しては
かなり席数が少ないなーと。
そら、売り上げ半減かも…
そーなんだ〜
あーなんだ〜と
関心するも
翌日にはまた仕事でケーキ作って試食し
参考にするわけでもなく…笑笑
ただ
ただ
楽しんだだけでしたーーー
それもありよねーーーー
Posted by Mihoko at
19:28
│Comments(0)
この季節
2021年05月23日
待ってましたーーーー!
私の大好きなミョウガ❤️
お徳用のやつ
やっと販売されるように

今夜は冷奴に刻んで
頂きました❣️
浮腫をとったり、冷え対策やら
お肌にも潤いを与えてくれたり
私は食感と香りが好きなんですが
食べすぎちゃうのよねー 笑笑
皆さんにもぜひに
食べて欲しい‼️
で、食感といえば。
3月の緊急事態宣言解除されて
すぐ京都にいき
ぎおん徳屋さんへ
一回食べてみたかったのよおくさま。
画伯はやっぱり
蕨餅。
でも私は朝ごはんとか食べていなかったから
お善哉。笑笑
腹減ってたらわらび餅では…
満たされぬ


久しぶりに並びました。
自分で焼いて食べるお善哉
おいちー❤️
画伯の蕨餅もつまみつつ

甘味処だけで
これだけ行列つくってるなんて
すごいわぁ〜
でも一回行ったらそれでいいかなー。と。笑笑
待ち時間が本当にあかん私
きっと時間貧乏な人はそうなんだと思います。
でも次に狙ってる
エジプト展はチケットあっても並ばないとあかんかな。
緊急事態宣言解除どうなることやら
神のみぞ知る…
私の大好きなミョウガ❤️
お徳用のやつ
やっと販売されるように

今夜は冷奴に刻んで
頂きました❣️
浮腫をとったり、冷え対策やら
お肌にも潤いを与えてくれたり
私は食感と香りが好きなんですが
食べすぎちゃうのよねー 笑笑
皆さんにもぜひに
食べて欲しい‼️
で、食感といえば。
3月の緊急事態宣言解除されて
すぐ京都にいき
ぎおん徳屋さんへ
一回食べてみたかったのよおくさま。
画伯はやっぱり
蕨餅。
でも私は朝ごはんとか食べていなかったから
お善哉。笑笑
腹減ってたらわらび餅では…
満たされぬ


久しぶりに並びました。
自分で焼いて食べるお善哉
おいちー❤️
画伯の蕨餅もつまみつつ

甘味処だけで
これだけ行列つくってるなんて
すごいわぁ〜
でも一回行ったらそれでいいかなー。と。笑笑
待ち時間が本当にあかん私
きっと時間貧乏な人はそうなんだと思います。
でも次に狙ってる
エジプト展はチケットあっても並ばないとあかんかな。
緊急事態宣言解除どうなることやら
神のみぞ知る…
Posted by Mihoko at
19:45
│Comments(0)
22日(土)は11時Openです
2021年05月21日
今日は臨時休業いただきまして
ありがとうございました
やっとこさ
できましたよHACCP


ほんまにやめてほしいわ。
飲食店ばっか、こんなん記録しゃんでも
常識でやってますやん‼️
せめて、調理師免許もってたら
これ、省いて欲しいわ!
ま、それ、ここで言うても仕方ない。
なんか、議員さんきた時に言うたら良いのかな…
マジでキレそうになる。
この私が 笑笑
キレたところで大したことないけど。
寝たら忘れるタイプなんで……
ところで
そんな私は休みには一切喋らない
過ごし方。
ふふふ。
昨日は雨降りを狙って
MIHO MUSEUMへ!

というのも
エジプトのラムセス2世関連のものが
展示している言うので
画伯とGO❤️
でもね、
来館2回目なのに
あらあら
現代美術と
中国から回ってしまって
音声ガイドが……電池切れ!!!!!
わらうしかない。

この、現代美術は恐るべし。
木村多江に似た声なので
また聞き惚れる❤️
でも、音声ガイドの電池切れは初めてだ 笑笑
どんなけ居てるねん!!!!
ま、こういうのは
何回もいかないとあかんので
またエジプトは後ほど。
エジプト展行くまでに
行くとするか‼️
でもね、
MIHO MUSEUMの休憩も

お抹茶いただけますのよ奥さま
これはきっと
10時に入って閉館までいてるパターンが
理想ですね!
あ、雨の日☂️☔️特に空いてるから
良いかと!
オンライン予約ですが本当におすすめ❤️
よく言われますが
そら、うちの営業の投稿もいいのですが
やっぱりねーーーー!
こういうのも
私の役目かと。
きっと私と同じ感性の方がこのblog読んでいて下さっているかと思うので^ - ^
私は関係ないことを特に
blogで案内したいなと 笑笑
でも休む時とかは
必ず案内しますねー!
さーー
明日もゆるくがんばりますーーーー。
ありがとうございました
やっとこさ
できましたよHACCP


ほんまにやめてほしいわ。
飲食店ばっか、こんなん記録しゃんでも
常識でやってますやん‼️
せめて、調理師免許もってたら
これ、省いて欲しいわ!
ま、それ、ここで言うても仕方ない。
なんか、議員さんきた時に言うたら良いのかな…
マジでキレそうになる。
この私が 笑笑
キレたところで大したことないけど。
寝たら忘れるタイプなんで……
ところで
そんな私は休みには一切喋らない
過ごし方。
ふふふ。
昨日は雨降りを狙って
MIHO MUSEUMへ!

というのも
エジプトのラムセス2世関連のものが
展示している言うので
画伯とGO❤️
でもね、
来館2回目なのに
あらあら
現代美術と
中国から回ってしまって
音声ガイドが……電池切れ!!!!!
わらうしかない。

この、現代美術は恐るべし。
木村多江に似た声なので
また聞き惚れる❤️
でも、音声ガイドの電池切れは初めてだ 笑笑
どんなけ居てるねん!!!!
ま、こういうのは
何回もいかないとあかんので
またエジプトは後ほど。
エジプト展行くまでに
行くとするか‼️
でもね、
MIHO MUSEUMの休憩も

お抹茶いただけますのよ奥さま
これはきっと
10時に入って閉館までいてるパターンが
理想ですね!
あ、雨の日☂️☔️特に空いてるから
良いかと!
オンライン予約ですが本当におすすめ❤️
よく言われますが
そら、うちの営業の投稿もいいのですが
やっぱりねーーーー!
こういうのも
私の役目かと。
きっと私と同じ感性の方がこのblog読んでいて下さっているかと思うので^ - ^
私は関係ないことを特に
blogで案内したいなと 笑笑
でも休む時とかは
必ず案内しますねー!
さーー
明日もゆるくがんばりますーーーー。
Posted by Mihoko at
21:15
│Comments(0)
21日(金)臨時休業いたします
2021年05月21日
店内にはおりますが
臨時休業です。
予定して下さっていたお客様
ごめんなさい
鈴スカも大雨により通行止めです!
臨時休業です。
予定して下さっていたお客様
ごめんなさい
鈴スカも大雨により通行止めです!
Posted by Mihoko at
10:38
│Comments(0)
梅雨こその‼️
2021年05月19日

あらー。
ビオラと一緒にキノコが…
笑笑
なんとも可愛い‼️
そら、ずっと雨降ってたら
はえてきますよね 笑笑
薔薇も可愛らしくさきほこっております

家の一年目の薔薇も満開ですが
つるバラなので
水に浮かべ

梅雨を楽しんでおります♪
薔薇は難しいなぁ…
今のところ一鉢しか無理やな
そして今日は
仕入れしてから信楽まで
またお蕎麦を画伯と食べに^ - ^
やっぱり美味いなぁ❤️
でもなんかしらんけど
待ち時間は30分くらいでした…

すごいなぁ‼️
黒田園の大将は若いながらも頑張ってはる。
天麩羅の盛り合わせもおいしかったです。
朝四時から掃除してたから
腹減った!笑笑
まずは梅雨時期は水回り掃除を念入りに
そして
掃除したら休みの日は
お香たいて
邪気払い。
これ。
なかなかバラエティにとんでますが
短い…
すぐおわる

これ買う時
横にいた知らんマダムと意気投合
沢山入っててお得なお香もあるけれど
臭いお香やったら
最悪‼️
マダムと頷きながら
いろんなやつ入ってるお香にしましたw
梅雨時は体に優し良もの食べて
ゆったりと。
これで金曜日からまた
踏ん張れる身体に
調整ですわーーーー。
Posted by Mihoko at
19:44
│Comments(0)
今日のお客様
2021年05月17日
さすが梅雨に入って
早速の可愛らしいお客様

踏まれたらあかんおもて
庭の端っこに置いたら
お客様あんまり来なくて
心配する必要なかった 笑笑
それにしても梅雨って感じの雨でしたねー!
雨音とか最高でした^ - ^
お客様来ないと
はい。
自分のお時間❤️

まだ読んでませんねん
家は家で
時間あるとミイラの本読んでますので中々
進まず…
画伯からも早く読まないと
遊廓編が始まると!
厨房でコソコソと英語のフレーズ復習したり
楽しみが多いものです。
その割には
今日は鬼滅、15ページくらいしか読めへんかった 笑笑
そんなもんなんですよねー!
梅雨でも楽しみって結構あるものです
皆様も
身体を梅雨明けに備えて
休ませ
梅雨を楽しみましょうぞぉ〜〜!
早速の可愛らしいお客様

踏まれたらあかんおもて
庭の端っこに置いたら
お客様あんまり来なくて
心配する必要なかった 笑笑
それにしても梅雨って感じの雨でしたねー!
雨音とか最高でした^ - ^
お客様来ないと
はい。
自分のお時間❤️

まだ読んでませんねん
家は家で
時間あるとミイラの本読んでますので中々
進まず…
画伯からも早く読まないと
遊廓編が始まると!
厨房でコソコソと英語のフレーズ復習したり
楽しみが多いものです。
その割には
今日は鬼滅、15ページくらいしか読めへんかった 笑笑
そんなもんなんですよねー!
梅雨でも楽しみって結構あるものです
皆様も
身体を梅雨明けに備えて
休ませ
梅雨を楽しみましょうぞぉ〜〜!
Posted by Mihoko at
19:47
│Comments(0)
出会ってみたいひと。
2021年05月16日
田んぼに水が入って
蛙げこげこ
鳴き声麗しい❤️
この間、庭にオルトランまいて

この前からの雨で☂️
効いているかと思うと、この雨もわるくないなと^ - ^
家の薔薇

も沢山咲き始めました!
もちろん
ハクナマタタ の庭にも

これは窓のところに這わせてあって
秋にはローズヒップができて
密かにお茶にしたりする…❤️
今年はすごい早い
梅雨入り‼️
ならこういう庭の手入れにもってこいやけど
山ビルおるから
ほんま、しゃれにならん。
そう言うときは
画伯に任せる店主 笑笑
ま、どうでも良い話なんですけど
ラジオ聴きながら仕込みしたりします
なんでか知らんけど
ラジオから流れてくる
ジャティックの交通情報が楽しみ
前まではババゾノさんよく
出てるなー
でも最近きかないなー。とか
この人新しく入ったひとかな!
とか 笑笑
でも
でも
私のお気に入りは
ジャティックの
いわながさん❤️
ほんと、声が優しくてー!!!
声から妄想すると
本当にすごく優しい人かと‼️
会ってみたいなー!!!!
今日も日曜日やのに
夕方、交通道路情報やってたなー。
きっと放送終わったら
ダッシュで帰宅して
晩御飯作ってんねんやろなーとか
妄想する店主ですわw
蛙げこげこ
鳴き声麗しい❤️
この間、庭にオルトランまいて

この前からの雨で☂️
効いているかと思うと、この雨もわるくないなと^ - ^
家の薔薇

も沢山咲き始めました!
もちろん
ハクナマタタ の庭にも

これは窓のところに這わせてあって
秋にはローズヒップができて
密かにお茶にしたりする…❤️
今年はすごい早い
梅雨入り‼️
ならこういう庭の手入れにもってこいやけど
山ビルおるから
ほんま、しゃれにならん。
そう言うときは
画伯に任せる店主 笑笑
ま、どうでも良い話なんですけど
ラジオ聴きながら仕込みしたりします
なんでか知らんけど
ラジオから流れてくる
ジャティックの交通情報が楽しみ
前まではババゾノさんよく
出てるなー
でも最近きかないなー。とか
この人新しく入ったひとかな!
とか 笑笑
でも
でも
私のお気に入りは
ジャティックの
いわながさん❤️
ほんと、声が優しくてー!!!
声から妄想すると
本当にすごく優しい人かと‼️
会ってみたいなー!!!!
今日も日曜日やのに
夕方、交通道路情報やってたなー。
きっと放送終わったら
ダッシュで帰宅して
晩御飯作ってんねんやろなーとか
妄想する店主ですわw
Posted by Mihoko at
21:02
│Comments(0)
女の買い物
2021年05月13日
には
甘いものが必要であると考える。
例えば
これとか。

そう、抹茶館
昔々
並んでまで食べたいと言われてた抹茶ティラミス。
お抹茶はセットの抹茶をランクアップして
お味はそこそこ❣️
でもだ。
並んでまではこの抹茶ティラミス食べれないと思った。
そこに入ってるやつが
味がぼやけてマスカルポーネと重なって
パンチというかアクセントがないので
もったいない!
せっかくの良い素材なのに。
木曜日からか
平日だからか
抹茶館も、私と画伯の二人だけでした。
さて、昼ごはん代わりに食べた
抹茶ティラミスの次は
本題のこれからきたい服。
なかなか最近着たいなと思う服は見つからなかったけれど
今日は豊富にありました^ - ^
なので値札見ずに買ったら 最後は
えらい金額になったけれど
アウトレットなのでしれてます。
死ぬことはないし。
まー、ほんと私にしては珍しく
数買いました。
さー。
3時のお茶をという事で
店の前のテラス席で
リンツのチョコレートドリンク

これは美味かった❤️
安定のオレンジとショコラのハーモニー‼️
今日は暑かったから尚更美味い
でもね。
服をあさってるとき
画伯と
服の特徴を上手く着こなすには
痩せないとね。と。
そうですよねー。
痩せないと
と言いながら
チョコレートドリンク飲むのが
女の買い物なのですよ。
覚悟ができてる女の会話。笑笑
甘いものが必要であると考える。
例えば
これとか。

そう、抹茶館
昔々
並んでまで食べたいと言われてた抹茶ティラミス。
お抹茶はセットの抹茶をランクアップして
お味はそこそこ❣️
でもだ。
並んでまではこの抹茶ティラミス食べれないと思った。
そこに入ってるやつが
味がぼやけてマスカルポーネと重なって
パンチというかアクセントがないので
もったいない!
せっかくの良い素材なのに。
木曜日からか
平日だからか
抹茶館も、私と画伯の二人だけでした。
さて、昼ごはん代わりに食べた
抹茶ティラミスの次は
本題のこれからきたい服。
なかなか最近着たいなと思う服は見つからなかったけれど
今日は豊富にありました^ - ^
なので値札見ずに買ったら 最後は
えらい金額になったけれど
アウトレットなのでしれてます。
死ぬことはないし。
まー、ほんと私にしては珍しく
数買いました。
さー。
3時のお茶をという事で
店の前のテラス席で
リンツのチョコレートドリンク

これは美味かった❤️
安定のオレンジとショコラのハーモニー‼️
今日は暑かったから尚更美味い
でもね。
服をあさってるとき
画伯と
服の特徴を上手く着こなすには
痩せないとね。と。
そうですよねー。
痩せないと
と言いながら
チョコレートドリンク飲むのが
女の買い物なのですよ。
覚悟ができてる女の会話。笑笑
Posted by Mihoko at
21:28
│Comments(2)