縦の糸は

2020年10月31日

こんばんは〜〜
今日は朝からとても寒かったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

で、朝一
お客様から頂いた 
お、お、おビールて


一人乾杯‼️‼️
よく働きました〜〜
なんと、14%‼️

きくぅ〜〜
疲れも吹き飛びますわな‼️

朝から地元のおっちゃんからもらった南瓜で


スコーンつくりました


そ、今日
ハロウィン

カボチャのスコーンとチャイも最高です‼️

ところで。
今朝、ラジオでこの曲が流れて…
ついつい仕事しながら歌ってしまった。

この曲とは。

皆さんは縦の糸とくれば???
もちろん中島みゆきさんの曲ですが

私の場合

縦の糸はワタシ〜〜
横の糸もワタシ〜〜

と。
歌ってしまった。

性格でてますわー。
娘に突っ込まれて。気がつきました。笑笑

ハロウィンの夜
窓をこっそり開けて
夜の匂いだけ嗅いでこれからねますー。
夜の匂い〜〜。

明日も全集中で頑張ります‼️‼️
  


Posted by Mihoko at 21:25Comments(0)

ほんのりバナナスコーン

2020年10月27日

焼けました〜〜^ - ^



熱々もこれまた美味しいのよー

まだ早いけれど
焼けたのでそろそろオープンしようかなー。
っていうても
お客様こないけど 笑笑

思いっきり晴れてるから
気持ちいいなー

あ〜〜
落ちていく
落ちていく

食欲の渦へ〜〜〜〜
食欲は無限列車
  


Posted by Mihoko at 10:29Comments(2)

ついでと言いながら

2020年10月26日

の、お茶タイム

カキ氷に懲りず…また。

ご飯の時、いつも丸吉さんのほうじ茶
五番を頂いておりまして


時々ですが
仕込みし終わってから
丸吉さんところでお茶します。

この日は画伯も一緒のため、スイーツも頼みます
私はほうじ茶のエスプレッソが大好き❤


ほっこりしますー。

人に入れてもらうのが
一番贅沢〜〜 笑笑

ま、それもそやけど
明日も11時オープンですー。
明日はほんのりバナナスコーン‼️
チョコソースがけです。
ボヌールセットのデザートプレートにも
乗っけておりますのでぜひに^ - ^

今日ものんびりしたハクナマタタでした!
明日もよろしくお願いします〜〜w





  


Posted by Mihoko at 19:15Comments(0)

果てしないのも良き‼️

2020年10月25日

今日も朝からひえひえ〜〜
でも頑張りましたー 笑笑

それにしては
平日のようなまったりした一日^ - ^
カフェらしい一日。

ところで
まったりしてるばやいでない!
なんと!
なんと!
昨夜発覚ー。
息子が鬼滅の刃もってました


うっひゃー❤️
やったぁ〜〜‼️
息子よはよ言わんかい!

息子っていつもそうだ。

俺はアマプラ【Amazonプライム】入ってるから全作品みた。
とか…
あとから言う。
そういうやつなのだ。

一緒にみようとは決していわない
そういうやつなのだー‼️

くそ。
おぼえてろよー。
アイロンがけ
少し手抜きしてやる【母親ながら小さい人間】

で、
鬼滅は大学時代に読んだらしい。
他はスマホで読んだとか。
Kindleかー。

私はアナログやから
紙媒体が好きかなー。

とにかくこれは一旦、アニメ全てみてからの

単行本か❣️

あの土曜日プレミアムが抜け抜けすぎて
ほんましゃれにならん〜〜

少し、料理とか店以外に
興味があること増えたので
嬉しい店主であります‼️‼️

来年はとりあえず
無限城に似てるという
大川壮に泊まってみたいなと。

でも
無限城って…

しらんー
なんやそれー。
無限列車とは何の関係もないと
卓球バカはいうてました。


でもなー。
全てを知ると
終わりになるから

果てしない
それもまた良きかなー
  


Posted by Mihoko at 19:18Comments(0)

25日もオープン11時ですー。

2020年10月25日

おはようございます^ - ^
昨日も11時にはオープンしてたんですけどー
今日も11時にはオープンできそうです

さっき摘んできたバジルに
先客
バッタちゃんがいた

今日のタコライスにのせたいなと。
もう今年はバジルこれで最後かなー


では今日も皆さま
良い日曜日を〜〜〜〜〜〜  


Posted by Mihoko at 08:13Comments(0)

まんまと…

2020年10月22日

今日もむきましたー!
クリ

鮎河産!


近所のおじいちゃん持ってきてくれました。

今回のはわりと丸まるしたクリ❤️
またこれスコーンやケーキに使います‼️
乞うご期待ー。


ところで。
今日すごくびっくりしました。
年齢を問わず
共感できる作品に

というのも
関西テレビの土曜プレミアムの

土曜プレミアムの…罠ですな。

そうです。
鬼滅の刃

ハマりましたー 
はい 笑笑!

でもあれ、
2回目のやつ
ざっくりと

ヘツリすぎ〜!

なんか登場人物がわからん


映画見にゆきまして…笑笑



映画にまで足を運んでしまいまして

木曜日の午後なのに‼️
後ろの方の真ん中座席もとれず‼️
いきなり
予約されてますか?と聞かれびっくり‼️
観れないかとも思った次第でしたが

観れましたw

しかも
私より年齢層高いお客様多し‼️

うそぉ〜〜ん‼️
私より上かと思われる
御年配の方々
そして、同年代らしき人々。

ほへ〜〜〜〜〜〜

仲間がいた〜〜
いたいたいた〜〜

私と一緒やーん❣️

ほっとしながら
炭治郎の成長を見れました

きっと
キングダムの信とかぶっているから
好きなのかもしれません‼️

やっぱり私は少年ジャンプ派なのかー

そうそう!
土曜日プレミアムについてご意見 

ざっくりヘツリすぎや‼️

これについて
明日、金曜日から
へつられたところ
放送するそうです

TVアニメ『鬼滅の刃』が、関西テレビにて地上波ゴールデン帯レギュラー放送決定。2020年10月23日より毎週金曜19時~20時にオンエアされる。

との事。

よかったー。
DVD借りにいくとこやったw
ってか
ほとんど貸し出し中やけど

よし!
今夜は
明日からの仕事のため
全集中で寝るぞー













  


Posted by Mihoko at 20:03Comments(0)

いろんなコトコト

2020年10月21日

今日はコトコト日和で

オムライスソース作ったりしとりました。
紅玉もワインでコトコト。
どやったら皮を利用して
うまく赤く色づくかやってました^ - ^
まー。
毎日勉強。

そしてハプニングだらけ‼️
昨日の火曜日は
ヘビちゃんが出てきて
お客様びっくりさせるハプニング‼️
石垣屋のたくやさんが
素手でとってくれました 笑笑
さすが琉球の人。

ほんまに
毎日いろんなことが

今日は定休日でしたが
この子


どうやって
増えていくのか…

土の上に葉を落として
そこから根をはる‼️‼️‼️

すごい〜〜〜〜〜〜‼️
私の知らない所で… 笑笑

なんかこういうの見ると
可愛いなぁ〜〜と思うw

そして
意外にまだマスターできないのが
蕎麦の茹でかた

これ、卓球バカが仕事で出張行ってきた時のおみや。
まずは蕎麦のみで食すのが
私の礼儀❤️


蕎麦茹でるってほんまに難しい。

美味しかったけれど
やっぱり茹で加減がもう少しちがう。

だからもう一度買ってきてー 笑笑
今度は

全集中‼️
水の呼吸で
茹でるから〜〜〜〜〜〜〜〜




  


Posted by Mihoko at 21:10Comments(0)

20日も11時オープン〜〜

2020年10月20日

おはようございます

チャイの季節になってまいりましたねー

今日も山栗のスコーンやきましまー。


山栗がなくなり次第
終了です

秋の味覚を是非に〜〜
  


Posted by Mihoko at 10:47Comments(0)

本日18日は11時オープンですー。

2020年10月18日

おはようございます
この状態の栗から
画伯にバトンタッチ‼️

先日…朝4時までかかって剥いてくれましたー。
今日は土山産
山栗のスコーンを焼きたいと思っております。

では今日も良き日でありますように〜〜
  


Posted by Mihoko at 07:53Comments(0)

奈良のケーキ屋さん

2020年10月15日

ちょっと前に奈良へ
吉方参りに行った時


空気ケーキさんへ

外でお茶するってなんて素敵。
この季節のモンブランを


とても暑かったからアイスコーヒーで
ぱくりと。

モンブランってほんとにコーヒーにあう!

でも。
空気ケーキ食べたかった…のがホンネ。
栗の誘惑にまけた。

空気ケーキさん
地元のお客様でごった返しているので
3時より前に行くのがベターかもしれません。

隣に座っていた
年配のご夫妻とても素敵だった
二人でお茶しながら
ケーキではなく、クッキーを召し上がってたなー。あえてケーキをチョイスしない!
なんかいいなーと思ってしまった。

と、ふと思い出しながら


今日は山栗をこの間いただいたので
濃い目のチャイとバナナとチョコチップのスコーンを食べながら

ムキに徹しておりましたー。

山栗って小粒だけど甘いんですよねー。
これでやっぱりスコーンを作ろうかと。
食感もスコーンにもってこいかな。
塩みを少しきかせた生地に
甘い栗。

この間一度もらった栗でスコーン焼いたのですが
生地が甘すぎた。
今度はちゃんと塩見をきかせるぞー

でも
モンブランは無理やなー。
あれはケーキ屋さんで

でも。
いつできあがるんやろ。
持って帰って
ばーちゃんに手伝ってもらおかな。
これでまた定休日もすぎる。笑笑

今日は朝から
期日前投票行って
仕入れして肉仕込んで
クリむいて
あっという間

これから
帰って洗濯物いれてアイロンかけてー

朝に玄関掃除するの忘れてたー

あー。
これこれ
鮎河の縁の下の力持ちさんから頂いた
お花の苗
家に持って帰って育ててました
これが頂いた時


頑張って液肥やら言葉かけて
少し大きくなりましたー


って事で
ハクナマタタ に今日持ってきました
が…
この土は鮎河小学校の土らしい!
このまま、この庭へ
どこやったら上手く育つかなーと。

いっぱい花咲きますようにー‼️





  


Posted by Mihoko at 14:47Comments(0)