しぶっ‼️
2021年06月27日
おかげさまで
息子の卓球バカが、出張から帰宅しました
一ヵ月ぶりに‼️
あー。
また晩御飯やらお風呂の順番で
多分揉める森田家…
卓球バカはなんでか男やのに
風呂が長いし、晩御飯はうるさい
そんな奴が出張先では
27連勤‼️
おーーー。
少し見直したわw
が
が…しかし
出張先の卓球バカの甘味のチョイス

しっぶーっw
これ、ちなみに
お土産もかねてるらしいが…笑笑
ホテルに帰って、夜な夜なつまんでたかと思うと
笑笑
よっぽど疲れてたのね。
さすが27連勤‼️
給料楽しみやなー。
あの和菓子の袋に…

普通あの年代やったら
どら焼きやなくて
マリトッツォとかやろw
渋すぎるやろ‼️
息子よ
どら焼きとかは
私の年代担当やから
もらっとく。
さー。明日から
また晩御飯とお風呂の戦争やーーーー
早く嫁さんもらえますように………
息子の卓球バカが、出張から帰宅しました
一ヵ月ぶりに‼️
あー。
また晩御飯やらお風呂の順番で
多分揉める森田家…
卓球バカはなんでか男やのに
風呂が長いし、晩御飯はうるさい
そんな奴が出張先では
27連勤‼️
おーーー。
少し見直したわw
が
が…しかし
出張先の卓球バカの甘味のチョイス

しっぶーっw
これ、ちなみに
お土産もかねてるらしいが…笑笑
ホテルに帰って、夜な夜なつまんでたかと思うと
笑笑
よっぽど疲れてたのね。
さすが27連勤‼️
給料楽しみやなー。
あの和菓子の袋に…

普通あの年代やったら
どら焼きやなくて
マリトッツォとかやろw
渋すぎるやろ‼️
息子よ
どら焼きとかは
私の年代担当やから
もらっとく。
さー。明日から
また晩御飯とお風呂の戦争やーーーー
早く嫁さんもらえますように………
Posted by Mihoko at
19:25
│Comments(0)
そろそろレモン。
2021年06月24日
今日、店の庭仕事してたのですが
あまりに暑すぎて
自家製レモンスカッシュを
飲みすぎました 笑笑

またメニューかけたら始めます^ - ^
しかし暑かったー。
一日中外に居てると疲れますw
帰りに画伯とカキ氷食べたら
(こういう楽しみないと草引き頑張れない人w)

はい。
夜はまた
愛するコーヒーとカレー
ちなみに
家族の中で私一人
カレー。
今夜はなしです。
胃が冷たいものばかりで
やはりダメですねー。
皆様もなるべく温かいものを‼️
ではまた明日からきばりますー

あまりに暑すぎて
自家製レモンスカッシュを
飲みすぎました 笑笑

またメニューかけたら始めます^ - ^
しかし暑かったー。
一日中外に居てると疲れますw
帰りに画伯とカキ氷食べたら
(こういう楽しみないと草引き頑張れない人w)

はい。
夜はまた
愛するコーヒーとカレー
ちなみに
家族の中で私一人
カレー。
今夜はなしです。
胃が冷たいものばかりで
やはりダメですねー。
皆様もなるべく温かいものを‼️
ではまた明日からきばりますー

Posted by Mihoko at
20:49
│Comments(2)
おっちゃんと同期した瞬間
2021年06月23日
先日。
おっちゃんと同期した‼️
と思った瞬間があった
というのも
カレーとコーヒー☕️と注文された時であった‼️
聞いた瞬間
わかるわぁ〜❤️
でもね。
無いのよ、おっちゃんの望んでるカレーが‼️
コーヒーはあんねんけどなーっw
私もその組み合わせ
Recently‼️
活用してますのよ奥様ーーーー

京セラ美術館の隣接してるカフェのカレーとコーヒー☕️最高なのですわ。
カレーは1200円でコーヒーは550円くらいかな!
カレーと一緒にコーヒー飲みたかったので
一緒にと言うたけど
やっぱり食後に持ってきてくれた(T ^ T)
バイトの子っぽかたから
期待してなかったけれど
やっぱりそうやった。。。。。
これ、日本人感覚。
異国では
コーヒーは食前にという文化もある
たまにくる異国のお客様はいつも
カフェ・オ・レを食前にオーダーされる。
話それましたが
なんせか
カレーとコーヒー。
はぁ❤️
今日も食べました

自分で淹れるコーヒーとカレーでした。
でも本当は休みの日は
誰かのコーヒーがよい^ - ^
なんかわからないけれど
人の淹れたコーヒー飲みたい人。笑笑
私は休みたい人。
でも、今日はびっくりした
起きたら朝の6時半!!!!
ぎょえーーーー‼️
寝坊してしまった(T ^ T)
朝の家事と仕入れの時間を調整しながら
今夜は鬼滅の漫画読めるかなーーと。
やっと13巻まで読めました❤️
しかし。
しかしだ!
エジプト展もう一回いけたらなー
無理やろなーーー(T ^ T)
おっちゃんと同期した‼️
と思った瞬間があった
というのも
カレーとコーヒー☕️と注文された時であった‼️
聞いた瞬間
わかるわぁ〜❤️
でもね。
無いのよ、おっちゃんの望んでるカレーが‼️
コーヒーはあんねんけどなーっw
私もその組み合わせ
Recently‼️
活用してますのよ奥様ーーーー

京セラ美術館の隣接してるカフェのカレーとコーヒー☕️最高なのですわ。
カレーは1200円でコーヒーは550円くらいかな!
カレーと一緒にコーヒー飲みたかったので
一緒にと言うたけど
やっぱり食後に持ってきてくれた(T ^ T)
バイトの子っぽかたから
期待してなかったけれど
やっぱりそうやった。。。。。
これ、日本人感覚。
異国では
コーヒーは食前にという文化もある
たまにくる異国のお客様はいつも
カフェ・オ・レを食前にオーダーされる。
話それましたが
なんせか
カレーとコーヒー。
はぁ❤️
今日も食べました

自分で淹れるコーヒーとカレーでした。
でも本当は休みの日は
誰かのコーヒーがよい^ - ^
なんかわからないけれど
人の淹れたコーヒー飲みたい人。笑笑
私は休みたい人。
でも、今日はびっくりした
起きたら朝の6時半!!!!
ぎょえーーーー‼️
寝坊してしまった(T ^ T)
朝の家事と仕入れの時間を調整しながら
今夜は鬼滅の漫画読めるかなーーと。
やっと13巻まで読めました❤️
しかし。
しかしだ!
エジプト展もう一回いけたらなー
無理やろなーーー(T ^ T)
Posted by Mihoko at
20:34
│Comments(0)
行かれるなら是非に‼️
2021年06月21日
京都で27日(日)まで
古代エジプト展 天地創造の神話やってますのよ奥さま‼️
昨年、ミイラ図鑑を買ってもらい
ますますエジプト熱がマシマシに。
ミイラは展示されてないけど
こらあかん!
行かねば的なノリで画伯と
9日に行ってみると…
ハマるハマるw
初回はまずまず空いてる方でしたが
彼と17日に行ってみたら…
館内で喋るなというテロップとか (当たり前やろ)
前回とは違う雰囲気。
しかも
彼は…わりとスタスタと行ってまう。笑笑
付き合わせた私も悪かったと反省(T ^ T)
そうそう
最近は必ず音声ガイドを借りることにしています
が‼️
今回のエジプト展の音声ガイド
2種ありますのよ
初回は①の荒牧さんのナレーションのやつ

2回目行った時は
②クイズ出題形式のやつ

私は2問間違えてしまいました…(T ^ T)
でも、これ
②の方がお得というか
①のナレーションの後にクイズがくっついて
出題されているので 最初っから
②のやつを借りた方がお得ですね^ - ^
初回行った時、こんなにもファラオと
エジプト神話の結びつきが強いともしらず…
神話をお勉強。
はい。こんな時の
こんな時のYouTubeですわ。
今回は
末期王朝の展示が多かったような気もします
気になるのはハトシェプスト!
ハトシェプストは糖尿を患っていたとNHKでは。
その頃のエジプトもビールも飲めたし
それもありうる!けど、
なかなかほんとの彼女の姿は謎ー。
ミイラの頬からはぷっくりと予想されていたし。
そんな事を考えると
ワクワクする
続きにアメンホテプ4世あたりも謎!
でも
皆さんは興味なしかと思いますので
今夜はこの辺で^ - ^
あー。
ミイラ好きな人いないかなー
古代エジプト展 天地創造の神話やってますのよ奥さま‼️
昨年、ミイラ図鑑を買ってもらい
ますますエジプト熱がマシマシに。
ミイラは展示されてないけど
こらあかん!
行かねば的なノリで画伯と
9日に行ってみると…
ハマるハマるw
初回はまずまず空いてる方でしたが
彼と17日に行ってみたら…
館内で喋るなというテロップとか (当たり前やろ)
前回とは違う雰囲気。
しかも
彼は…わりとスタスタと行ってまう。笑笑
付き合わせた私も悪かったと反省(T ^ T)
そうそう
最近は必ず音声ガイドを借りることにしています
が‼️
今回のエジプト展の音声ガイド
2種ありますのよ
初回は①の荒牧さんのナレーションのやつ

2回目行った時は
②クイズ出題形式のやつ

私は2問間違えてしまいました…(T ^ T)
でも、これ
②の方がお得というか
①のナレーションの後にクイズがくっついて
出題されているので 最初っから
②のやつを借りた方がお得ですね^ - ^
初回行った時、こんなにもファラオと
エジプト神話の結びつきが強いともしらず…
神話をお勉強。
はい。こんな時の
こんな時のYouTubeですわ。
今回は
末期王朝の展示が多かったような気もします
気になるのはハトシェプスト!
ハトシェプストは糖尿を患っていたとNHKでは。
その頃のエジプトもビールも飲めたし
それもありうる!けど、
なかなかほんとの彼女の姿は謎ー。
ミイラの頬からはぷっくりと予想されていたし。
そんな事を考えると
ワクワクする
続きにアメンホテプ4世あたりも謎!
でも
皆さんは興味なしかと思いますので
今夜はこの辺で^ - ^
あー。
ミイラ好きな人いないかなー
Posted by Mihoko at
22:29
│Comments(0)
心に沁みるやつ
2021年06月19日
最近、気が付いた
子供のころはあまり好きではなかった
ドーナツ。
彼が何気にセブンのドーナツを差し入れに買ってきてくれて

砂糖がいっぱいついたやつ
ミスドでいうところのシュガーレイズド的なやつ
美味い❤️
お昼ご飯とかまともに食べれないから
糖分補給でちびちび食べる。
幸せーーーー。
あと、ハニーディップも好きだなーー
ポンデリングも❤️
ドーナツ
素敵な食べ物‼️
始めてミスドのドーナツ食べた時は
感動したものだった!
オマケ欲しさにアホみたいに
買ってたっけなー。
そういえば
今頃は鮎河のうぐい川は
ホタルの乱舞。
店は閉まってますが
皆様も良ければ
観に行ってみてください^ - ^
子供のころはあまり好きではなかった
ドーナツ。
彼が何気にセブンのドーナツを差し入れに買ってきてくれて

砂糖がいっぱいついたやつ
ミスドでいうところのシュガーレイズド的なやつ
美味い❤️
お昼ご飯とかまともに食べれないから
糖分補給でちびちび食べる。
幸せーーーー。
あと、ハニーディップも好きだなーー
ポンデリングも❤️
ドーナツ
素敵な食べ物‼️
始めてミスドのドーナツ食べた時は
感動したものだった!
オマケ欲しさにアホみたいに
買ってたっけなー。
そういえば
今頃は鮎河のうぐい川は
ホタルの乱舞。
店は閉まってますが
皆様も良ければ
観に行ってみてください^ - ^
Posted by Mihoko at
21:33
│Comments(0)
お待たせしました。
2021年06月16日
レアチーズケーキ


先週より始めております。
レモン漬けが
なかなかのパンチになってるかと
昨年は
ホワイトチョコ入れてましたが
今年は、それはもう少し後でしようかなー。
梅雨の時期はこれくらい
ガツンとレモン効かせて良いやろ的な
店主の想いが詰まったグラス仕立てのレアチーズ!ぜひにーーーー!

ふふふ。
ポチッと彼が購入しといてくれた
昨日、Blu-rayが手元に届きました
✳︎大人の…怪しいやつではありませんw
ほんとに励ましてくれてます。
桜の時期は
朝、ベットで身体中痛いのを感じながら
YouTubeで流れる
俺は今までよくやってきた!!
俺はできる奴だ!!
そして今日も!!
これからも!!
折れていても!!
俺が挫けることは絶対に無い!!
今年の桜の時期、尾骶骨ヒビ入って
これ寝起きに聞きながら
踏ん張って起きて仕入れして
仕込みしたもんです^ - ^
この歳になってもこんな事せなあかんのかと
思う事も…笑笑‼️
ま、画伯が働けるようになるまでは
這いつくばってでもチキン南蛮作ります 笑笑
でも皆んな親はそんなもんですよね!


先週より始めております。
レモン漬けが
なかなかのパンチになってるかと
昨年は
ホワイトチョコ入れてましたが
今年は、それはもう少し後でしようかなー。
梅雨の時期はこれくらい
ガツンとレモン効かせて良いやろ的な
店主の想いが詰まったグラス仕立てのレアチーズ!ぜひにーーーー!

ふふふ。
ポチッと彼が購入しといてくれた
昨日、Blu-rayが手元に届きました
✳︎大人の…怪しいやつではありませんw
ほんとに励ましてくれてます。
桜の時期は
朝、ベットで身体中痛いのを感じながら
YouTubeで流れる
俺は今までよくやってきた!!
俺はできる奴だ!!
そして今日も!!
これからも!!
折れていても!!
俺が挫けることは絶対に無い!!
今年の桜の時期、尾骶骨ヒビ入って
これ寝起きに聞きながら
踏ん張って起きて仕入れして
仕込みしたもんです^ - ^
この歳になってもこんな事せなあかんのかと
思う事も…笑笑‼️
ま、画伯が働けるようになるまでは
這いつくばってでもチキン南蛮作ります 笑笑
でも皆んな親はそんなもんですよね!
Posted by Mihoko at
18:12
│Comments(0)
レモンレモンレモン
2021年06月14日
レモンがつかりました。
たっぷりと

無農薬のレモンなので
時々…レモン取り出してかじってますw
それを先日からはじめました
レアチーズケーキに
レモンソースをかけております‼️
美味ー❤️
そうそう、最近豆腐の食べ比べにハマってますのよ奥さま。
充填豆腐と普通の豆腐

さかじんの豆腐と普通のやつ

絹の豆腐だけかと思ったら
先日、木綿の充填豆腐みつけましたー。
大好きな茗荷とネギたっぷりかけて
生醤油をかけてーーーーっ
暑い時はこれが一番‼️
茗荷、大好きなので
毎日食べております
が、いつもキッチンのカウンターでたち食べ(T ^ T)
休みはゆっくり座って食べたいと思います。
ま、食べ比べと言いながら
最後は美味ければ関係ない人なのです 笑笑
ではまた明日も
きばります!!!!
梅雨時のハクナマタタ
おすすめです。
ゆったりとお食事していただけます^ - ^
たっぷりと

無農薬のレモンなので
時々…レモン取り出してかじってますw
それを先日からはじめました
レアチーズケーキに
レモンソースをかけております‼️
美味ー❤️
そうそう、最近豆腐の食べ比べにハマってますのよ奥さま。
充填豆腐と普通の豆腐

さかじんの豆腐と普通のやつ

絹の豆腐だけかと思ったら
先日、木綿の充填豆腐みつけましたー。
大好きな茗荷とネギたっぷりかけて
生醤油をかけてーーーーっ
暑い時はこれが一番‼️
茗荷、大好きなので
毎日食べております
が、いつもキッチンのカウンターでたち食べ(T ^ T)
休みはゆっくり座って食べたいと思います。
ま、食べ比べと言いながら
最後は美味ければ関係ない人なのです 笑笑
ではまた明日も
きばります!!!!
梅雨時のハクナマタタ
おすすめです。
ゆったりとお食事していただけます^ - ^
Posted by Mihoko at
19:29
│Comments(0)
Green curryのベジタブルプレート
2021年06月10日
少し前から
出したり引っ込めたりしてるメニューです^ - ^
忙しい時はひっこめ。
余裕あるときは出すw

グリーンカレー入れてるボウルは
台湾屋台でお馴染みの餅(ビン)
ほうれん草ねりこんでます。
胡桃のサラダで囲んで
辛いグリーンカレーをお楽しみくださいませ。
肉は使用していません。

サラダにかけてる自家製ドレッシングと
グリーンカレーとあいまって
ビンが結構いけます❣️
ただ。
手間かかりますので
お命頂戴しませんが
お時間頂戴いたします。
それにしても
さっきのニュース。
我が町誇る
いや、我が県誇る平和堂さん
すごいなー。
ワクチンの接種をしていかはる!!!!
ちと。きになった。
私が一部好きな部門がある
生鮮!!
とくに水口の平和堂の果物の入荷にかんして
質問とかした時の対応が
神
の一歩手前くらいなんですが
本当に一生懸命に説明してくださる。
毎年、白イチゴは必ず平和堂さんときめている。
彦根とか
本部の方に関してはノーコメント。
でもすごいなと思う。
品出ししてる人とか
奥へ引っ込んでいくときも
売り場に向かって挨拶してるもんなー。
感謝の精神。
グッときます。
だから今日もお買い物してきました^ - ^
こういう姿勢見ると
がんばろーとおもう
単純な店主でしたー!
出したり引っ込めたりしてるメニューです^ - ^
忙しい時はひっこめ。
余裕あるときは出すw

グリーンカレー入れてるボウルは
台湾屋台でお馴染みの餅(ビン)
ほうれん草ねりこんでます。
胡桃のサラダで囲んで
辛いグリーンカレーをお楽しみくださいませ。
肉は使用していません。

サラダにかけてる自家製ドレッシングと
グリーンカレーとあいまって
ビンが結構いけます❣️
ただ。
手間かかりますので
お命頂戴しませんが
お時間頂戴いたします。
それにしても
さっきのニュース。
我が町誇る
いや、我が県誇る平和堂さん
すごいなー。
ワクチンの接種をしていかはる!!!!
ちと。きになった。
私が一部好きな部門がある
生鮮!!
とくに水口の平和堂の果物の入荷にかんして
質問とかした時の対応が
神
の一歩手前くらいなんですが
本当に一生懸命に説明してくださる。
毎年、白イチゴは必ず平和堂さんときめている。
彦根とか
本部の方に関してはノーコメント。
でもすごいなと思う。
品出ししてる人とか
奥へ引っ込んでいくときも
売り場に向かって挨拶してるもんなー。
感謝の精神。
グッときます。
だから今日もお買い物してきました^ - ^
こういう姿勢見ると
がんばろーとおもう
単純な店主でしたー!
Posted by Mihoko at
18:37
│Comments(0)
マーシャがマーサかわからないまま。
2021年06月03日
疲れすぎると
眠れないものです。
朝の四時半から起き出して
庭仕事してみました。

ま、先日購入したノコギリのでっかいやつで
てっぺんの枝を切ってみました
流石に3メートル伸ばすと
重い。。。
画伯も5時から参入 笑笑
なんやかんやで
二人して休みたいということに
寺いこか。
なんでやねん…笑笑
それはですね
好きだから。
最近は彼誘っても
ついてきてもらえませんしね。笑
って事で近場の
百済寺

ここも、庭園が素敵で
平日なので瞑想タイムできます。
瞑想したあとはこの池には鯉もいますので
餌あげることできます!100円也!

いやー、なんかおかしいと思った。
やけに鯉が馴れ馴れしく
こっち見て口パクパクさせてると思ったら。
餌かーーー。笑笑
ま、瞑想した後餌に気がつきました
瞑想はミランダカーとか海外でも取り入れられてるほど身体に良いのです^ - ^
是非皆様も‼️
そうそう弥勒半跏思惟像さんの腕に蛙が!


ほっこりします。

弁財天さまもおられますので
七福神巡りされている方はどうぞ!
弁財天さんの御朱印もございます^ - ^
あと、私の好きな菩提樹も!

これは恐れ多くも
千年菩提樹ーーーー!

生命の力を感じますね
平日おすすめなお寺です。
そして梯子酒ならぬ
はしご参り。
お多賀さんへ。

滋賀県民のみなさんは良くご存知かと。
ふふふ。。
見つけてしまった
えーー。
竈神社

でも有名なあの神社は
竈門神社です。
お多賀さんは竈神社ですので⛩
お間違いなくー!
もちろんお参りしました!
それにしても
画伯も最近は私の神社仏閣巡りに付き合ってくれるが
今日は何が一番楽しかった?と聞くと
百済寺の飼い猫マーシャ!

え…。猫かーい!!!!
ってか、マーサちゃうの?
いや、おっちゃんマーシャ言うてた
いや!マーサやって
と。
夕飯まで持ち込むほどの話題になったが
良かった。
少しでも楽しんでくれたなら(ーー;)
それにしても
如意輪観音半跏思惟像さまの
耳付近のターコイズブルーのお飾りが素敵でした
あー。
次はまた虚空菩薩さまあたり
参拝にいかねば。
眠れないものです。
朝の四時半から起き出して
庭仕事してみました。

ま、先日購入したノコギリのでっかいやつで
てっぺんの枝を切ってみました
流石に3メートル伸ばすと
重い。。。
画伯も5時から参入 笑笑
なんやかんやで
二人して休みたいということに
寺いこか。
なんでやねん…笑笑
それはですね
好きだから。
最近は彼誘っても
ついてきてもらえませんしね。笑
って事で近場の
百済寺

ここも、庭園が素敵で
平日なので瞑想タイムできます。
瞑想したあとはこの池には鯉もいますので
餌あげることできます!100円也!

いやー、なんかおかしいと思った。
やけに鯉が馴れ馴れしく
こっち見て口パクパクさせてると思ったら。
餌かーーー。笑笑
ま、瞑想した後餌に気がつきました
瞑想はミランダカーとか海外でも取り入れられてるほど身体に良いのです^ - ^
是非皆様も‼️
そうそう弥勒半跏思惟像さんの腕に蛙が!


ほっこりします。

弁財天さまもおられますので
七福神巡りされている方はどうぞ!
弁財天さんの御朱印もございます^ - ^
あと、私の好きな菩提樹も!

これは恐れ多くも
千年菩提樹ーーーー!

生命の力を感じますね
平日おすすめなお寺です。
そして梯子酒ならぬ
はしご参り。
お多賀さんへ。

滋賀県民のみなさんは良くご存知かと。
ふふふ。。
見つけてしまった
えーー。
竈神社

でも有名なあの神社は
竈門神社です。
お多賀さんは竈神社ですので⛩
お間違いなくー!
もちろんお参りしました!
それにしても
画伯も最近は私の神社仏閣巡りに付き合ってくれるが
今日は何が一番楽しかった?と聞くと
百済寺の飼い猫マーシャ!

え…。猫かーい!!!!
ってか、マーサちゃうの?
いや、おっちゃんマーシャ言うてた
いや!マーサやって
と。
夕飯まで持ち込むほどの話題になったが
良かった。
少しでも楽しんでくれたなら(ーー;)
それにしても
如意輪観音半跏思惟像さまの
耳付近のターコイズブルーのお飾りが素敵でした
あー。
次はまた虚空菩薩さまあたり
参拝にいかねば。
Posted by Mihoko at
20:24
│Comments(0)
初夏の定休日は包丁握らず
2021年06月02日
これ握って
ジャングルみたいな庭木と格闘しますのよ奥様‼️

ついに
プロ仕様の買ってきましたのよ。
流石に高かった(T ^ T)
けど、数千円のやつでは
なかなか切れませんのよ。
まままま…万してもこのくらいだと
しれてる⁉︎かもしれません。
とにかく
切ってやるーー‼️
なんやかんやとまた
今月のお小遣いが。。。。。。
いや、気にしたらあかん。
体重を気にせぇ〜ちゅうねんw
いや。これもあんまり気にしないように
なってもうたw
あとですね
平日限定メニューでいっとき出してた
あれ
一旦お休みしてます
へへへ。
鯛のお出しで食べる拌麺。

めっちゃ温泉卵と
鯛だしの拌麺を混ぜたらまーーー。
噛まずに飲み込むパターンのやつ。
手間がかかりすぎて
やっぱりメニューには不向きで
冬メニューにしようかと
一人でやるので
なかなか難しいものがあります。
ごめんちゃい!!!!
でもこれほんと
美味い❤️
あーーーーっ
お蔵入りになりませんようにーーーー!
ジャングルみたいな庭木と格闘しますのよ奥様‼️

ついに
プロ仕様の買ってきましたのよ。
流石に高かった(T ^ T)
けど、数千円のやつでは
なかなか切れませんのよ。
まままま…万してもこのくらいだと
しれてる⁉︎かもしれません。
とにかく
切ってやるーー‼️
なんやかんやとまた
今月のお小遣いが。。。。。。
いや、気にしたらあかん。
体重を気にせぇ〜ちゅうねんw
いや。これもあんまり気にしないように
なってもうたw
あとですね
平日限定メニューでいっとき出してた
あれ
一旦お休みしてます
へへへ。
鯛のお出しで食べる拌麺。

めっちゃ温泉卵と
鯛だしの拌麺を混ぜたらまーーー。
噛まずに飲み込むパターンのやつ。
手間がかかりすぎて
やっぱりメニューには不向きで
冬メニューにしようかと
一人でやるので
なかなか難しいものがあります。
ごめんちゃい!!!!
でもこれほんと
美味い❤️
あーーーーっ
お蔵入りになりませんようにーーーー!
Posted by Mihoko at
19:55
│Comments(2)