ふっくらと。

2024年03月31日

すこーしずつ


膨らんできたけれど
まだです。さくら。

けどなー

なんでこうも桜の写し方が悪いのか…
見えにくいな(T ^ T)

とりあえずは
今日もお客様少ないけれど

なんか気持ちはゾワゾワ…
嵐の前のなんやらと言う…
でも明日は晴れなのでまたもう少し
蕾も膨らむかと^ - ^  


Posted by Mihoko at 21:00Comments(0)

まだ変わりなしです。(さくら)

2024年03月30日

まだ変化はございませんのよ
(さくら)
でも、来週末は祭りなので
区長さんやらワヤワヤとキッチンカーの場ミリに来てはりました^ - ^

今日は下水の中元付近でつまっていたらしく
ほとんど、ひーたんがやってくれたのだけれど
私も背中がなんかわかんないんですが

痛い………

って事で
今日はお酒は呑まないつもりだったのですが
あまりにも痛くて
麻痺させるのに

じゃじゃーん!


大好きなポテチとアルコール!
最初はチューハイ!?
いや、違うんですのよ
奥様。

すでにワイン飲んでまして

家の仕事、わんさかあるので
軽めにチューハイ。そして
芋のロックへと…

ご飯代わりなんで
次に大好きなジャガビー❤️



ま、いつも家族の晩ごはんは作るけれど
私の分まであまらないから
こんな感じになるんですが

自分でもなんでこんなに健康なのか!
と思うくらい。
想像はついてるんですけれど
でも、一つ言えるのは

精神的なダメージはいくら
食べ物を健康的にしても無理.
医食同源とかあるけど
みんなそれ、バランスの問題で
画伯が鬱になって
かなり食事には気を使ってるけど
食品は薬でもないし要は
ストレスとか精神面なケアは大切!

とりあえず明日は背中の痛みなかったら
アルコール抜いて肝臓休ませよう!
いつも夜中、
考え事すると眠れなくなるので
寝る直前までアルコール呑む癖がついてしまう(゚o゚;;
でもみんな、家の献立とか
店のメニューっていつ考えてるんやろなあー。

そそそ
今日からまた
レアチーズやってますのよ

良かったらお越しくださいませ!

桜はしつこいですが

咲いてません(T ^ T)

  


Posted by Mihoko at 20:22Comments(0)

少しだけ膨らみました

2024年03月29日

こんばんは!

ちょいとだけ膨らんだくらいですの
おくさま。まだもう少しかかりそうですわ

  


Posted by Mihoko at 20:48Comments(0)

馬籠宿!

2024年03月28日

実はおくさま
馬籠宿へひーたんと行ってきましたの。

馬籠宿らしい〜

道祖神とスナゴケ^ - ^

馬籠宿はたくさんスナゴケとハイゴケの宝庫!
ま、それは皆さん興味ないかと思うですけれども
早速、腹ごしらえ
やっぱり蕎麦ですよねー

三日月庵さんへ


私は辛味大根の冷たいお蕎麦と
熱燗! 

メニューは



あと一品なんかもあって
良い感じ^ - ^
お蕎麦はツルッとしてて喉越しが良い!

熱燗のおすすめは亀鈴と仰ってたので
それに決定!
ほんと美味しい❤️

あんまり食べすぎると
甘味が入らないので お昼はこんな感じです!
また続きは後ほど^ - ^

  


Posted by Mihoko at 18:43Comments(0)

ヤドリギってこわいわー。

2024年03月28日

今日のさくら


あー。
まだまだですね。
でもまた気温上がるから
一気に進むかもしれません。

今日は梅の木のお手入れ。
ヤドリギが梅に生えてきちゃって

お客様に取った方が良いとアドバイス頂き
バッサリいってからトップジンペーストを
塗って


あとは梅の木についたウメノキゴケ
(本当は菌類と藻らしい)を手でとってまして
あっという間に1日おわる。
あー。
ほんと明日は気温あがるのかなー。
明日も少しは丸ごとカマンベールと
生ハムのカスクート用意出来ると思います。

良かったどうぞ!  


Posted by Mihoko at 16:12Comments(0)

桜祭り4月になったみたいですー

2024年03月23日

昨日と今日も変わらない桜

これは昨日の桜。

で、祭りも
4月の6日7日に変更されたみたいですw

ほんま、びっくりする。
最初は4月の6日7日って聞いてたけど
3月末に変更になって
また4月に逆戻りw

どっちやねん…

ま、それはさておき。
昨夜。夜中起きたら(トイレ)
目眩で
階段おりれるかなぁーと。

無事、なんなくクリア。
…寝たら治るやろと
2時間後にまたトイレ。

やっぱり目眩

あー。あかん。
運転できひんかもしれへん

と、思ったけれど
そこは昭和根性!
春休みやし
誰ぞくるかもしれん!

と店へ出動〜〜

でも
お客様3人やった 笑

けどその間に
電子帳簿保存に関して色々勉強でけました!
あれ、私に関係ないかおもてたら

ありありやん(T ^ T)
でも今年からだし、今年のデータをフォルダに移すしかできんなー。

ほんま、びっくりするわ。

そんなんちゃんと
個別に通知してほしいわ。
CMとか、ホームページに記載しました
とか、わからんで‼️
ちゃんとしてほしいわ!
(電子データ保存して欲しかったら)

なんでもかんでも
はいはい言うてる日本人ならではの
ススメ方やね
一人で全てこなしてる人は
ほんま無理やで…
せめて、一人経営の個人事業主は
対象外にしてほしい…
  


Posted by Mihoko at 18:44Comments(0)

ワカメと梅はセットなのかもしれない。

2024年03月20日

こんばんはー。
今日はお休みいただいております
ごめんなさいー。

ところで
ひーたんと甲賀土山そばへ


とにかく
青色申告からずっと体調崩していて
と、いっても睡眠不足からくる
体調不良と顎関節症の顎痛で寝れないで

フラフラw

でも、この蕎麦と熱燗で

生き延びたー(T ^ T)

やっぱり蕎麦には日本酒。
今日は土山、雪降ってましたのよおくさま。

で、お蕎麦。
やっぱり梅干しとワカメのコンビ。
確か、月ヶ瀬いったときも
ワカメと梅干しのおうどん。



うーん。麺業界は
鉄板なんやろかなーw

でも、美味しかったら
それでええやんねー。



今日はね、奥さま
これ
これ


土なしでランを育ててみたいと
(ひとめぼれ)

ことごとく
欄には失敗している人なんで
ここで

成功させたいなと。

根っこまでしっかり観察できるから
生体は観察できるはずなのよ奥さま!
赤塚まで行って仕入れましたの。

私はお蕎麦で
お酒飲んでしまっているので
ひーたん運転担当。
(毎度すいません…)

そそそ
今月株分した
モロコエンシスもまた
店に持って行く予定です。

可愛らしい植物が増えて楽しいのです

また
エアープランツが
めっちゃでっかくなりすぎて…

どないしようかや…

思い切って株分けしてみようかなと。

やった事ないので
不安で手付かず…

桜は
遅れそうなかんじです
今日も雪降ってたし…

それにしても
眠い…
考え事が頭の中で夜中始まるから
結果寝れない…
顎痛くて寝れない…
そんな日々が続いてますけれども
死ぬわけでもないので

毎晩の晩酌楽しみに
頑張る〜〜〜〜!
(イタリア産のバローロってワイン美味しいです!)
  


Posted by Mihoko at 20:20Comments(0)

なんで梅には開花予報ないんやろ…

2024年03月18日

こんばんはー

あー寒っ
朝ね、雪が降ってましたの

鮎河。


そら。桜の開花も遅れそうですわよ

今日も風きつくて
こんな写メでごめんなさい



風きつくて
ぶれぶれ〜

でもま、ここ鮎河は
他が咲いてから
ワンテンポ遅れて咲くところなんで。

でも熱心に
鈴鹿から桜の塩梅見に来られてた
お客様がいて
少しキュンと来た^ - ^

頑張って情報発信しなければ。
私もそうなんだけれど
時間ってものすごく大切。
様子伺いでも時間とる。

明日も桜はこんな感じやと思いますが
もし、膨らんでたらアップしますー^ - ^  


Posted by Mihoko at 18:39Comments(0)

パートナー?

2024年03月15日

こんばんはー!

もうどうですかっ!
この気温…

でも鮎河の桜はまだまだー



蕾^ - ^

これでも高音続くと急速に
膨らんで…咲きますのよ奥さま!

昨日、画伯とお茶しにスタバへ入ると
レジカウンターの上には
鮎河の千本桜の絵が!
これ、誰が描いたんですか?と尋ねたら
パートナーが描きましたと店員さん。

パートナーって誰やねん?
私で言うところの…ひーたん的な人のこと?

調べたら
スタバで働く人のことらしい

なーんや。笑
女性の店員さんだったから
その人の旦那さんかと思ったw
なんて素敵な話なんだろーとか思ったけど
一気に現実にもどったーw

さてと。
明日も暖かい日になりそうですね!
頑張って美味しいもん作ります〜  


Posted by Mihoko at 19:58Comments(0)

歯ブラシ 1週間でダメにする人

2024年03月14日

こんばんはー!
再び昨日
フォーウェット365さんへ^ - ^

滋賀県野洲市北野1-21-38

ひーたんがお休みとったので
画伯と3人でランチ〜〜〜
まずはバインミー


そして
ブンボーフエ

これは稲庭うどんみたいな麺!
で、豚足もはいってます^ - ^


ぷりんぷりんで美味しい❤️

そして
ブン ティツ ヌオン


これはなかなかの美味!
甘酸っぱい辛い
のハーモニーとちょいパクチーw

あと、フォー ボー


フォー ガーは鶏肉のフォーで
フォー ボーは牛肉です^ - ^

本当、毎度ながら美味しい^ - ^
ここのマダムも美人ですのよおくさま!

ところで。
今日はホワイトデー
奥さま。旦那さまからいただきました?
私は…るるるぅ
欲しかったやつついに!
買ってもらいまして^ - ^


そう!電動歯ブラシ〜
前に、手が腱鞘炎になった時
本当に磨けなくて泣いた。

買おうかどうか2年くらい悩んでいて
この間、ひーたんと一緒にJoshinで悩んでいたら

ふふふふ。
プレゼントしてもらってしまった…
まるで
ホワイトデー狙ったかのようにw
でも、桜まつりで腕痛くなる前に
買おうかなーと思っていたので

ちょーうれしかったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今日も若干、昼間力仕事して
腕が痛いので

夜も楽々と歯磨き!

でも、少し私は磨きすぎなところがあって
コンパクトタイプの
オーラツーを1週間でダメにするくらいの人でして…

次の歯科健診に
歯科衛生士さんを

あっ!えっ!わぁ〜と言わせたい!  


Posted by Mihoko at 17:59Comments(0)