とうとう謎のケーキ屋さんに

2023年10月27日

もーね。
やっと行けましたのよ奥様

Lm’sさん!

滋賀県甲賀市水口町北脇184

私とすっぽり休み重なるから
なかなか行けなかったけれど
今日はばーちゃんの病院の付き添いやったから

ガッツリと




一人で2個も食べてしまいました!
SNSみてたら
店主さんは女性かと思いきや
私より乙女の男性でしたw

あー。
つくづく
おっさん寄りな自分に気付かされる…w

パンナコッタとモンブランをオーダー
ドリンクは
大好きなラプサンスーチョンブレンドされた
ブラックティー!(600円)
ケーキは500円くらいです。

それにしても
なかなかショーケースのケーキ
フルーツ系も充実しており

あー。ほっこりさせてもらいました。
ばーちゃんも連れてきたかったけれど
診察終わり薬をもらい終えたのは2時

ばーちゃんはご飯食べたいと。
私は昼ごはん食べる習慣ないので
ケーキがいいなと!
良かった!
ほんと当たりのパティスリーでした^ - ^

ケーキもさながら
店主の方が良かった。
うんうん。

以前、お客様のHさんが
美保子さん.美味しいだけでは
お客様は来ないよといってました。

ふーむ。
美味しい!まで到達できたら
取り組む課題やな

美味しいと言われるよう頑張らねば!  


Posted by Mihoko at 18:28Comments(0)

明日、27日(金)も臨時休業です

2023年10月26日

こんばんはー!
明日も通院の付き添いで
お休みいただきます〜^ - ^

土曜日は濃ゆいチーズケーキ焼いて
お待ちしております
北海道産のクリームチーズ
マスカルポーネ、サワークリーム使って
焼いてます


さて。
朝夕寒くなってきたから
フォーを出そうかと…

でも日中暑い

どっちやねん、ややこしいw

でも秋はあっという間

皆様も
体が動くうちに

旅行やらどこやら
行っといた方がいいですわよぉ〜  


Posted by Mihoko at 21:51Comments(0)

お休み頂いております!

2023年10月23日

無事にばーちゃんの白内障手術終わりました!(左目)

日帰りだけど
まー。私待つわの世界(昭和…)
でも、片目のゴーグルでは
本当にお年寄りは転倒しやすいので
バカにしてはいけまへん。

会計やら受付も年寄りにはちょいとハードル高いから
ほんまに休んで良かったと思います。
佐藤眼科さんやったらもっとシンプルかと思うけれど
公立甲賀病院はちゃう。
広いし、複雑.

まず、言わせてもらうと
Aブロック(眼科、小児科)とか
〇〇ブロックと言われても年寄りには

わかりません。
しかも痴呆少し入ると

はい、未知の世界です

でも、それは
受付の人が悪いわけでもない

ま、でも
無事に終わりまた明日は術後の検診で
行ってまいります^ - ^

慌てて今日は揚げ物したので
指を…油に突っ込んで


温度をはかるつもりだったのですが
大火傷 笑

キンキンに冷やしてますが
まー。痛い。 
やはり店の厨房の鍋とは大きさ違うから
しゃーない。
勉強になりました

明日はばーちゃんの術後検査終わったら
夕方皮膚科に行ってきまーす^ - ^

痛いなー
痛いなー

こんなとき
あずき(犬)が生きてたら
指をペロペロしてくれて慰めてくれてんけれど

あーーーー
誰もいやん!
寂しい。゚(゚´Д`゚)゚。
あずきぃ〜〜〜  


Posted by Mihoko at 20:18Comments(0)

まさに。夜の蝶

2023年10月22日

こんばんはー!
実はですね
明日23日月曜日と
24日火曜日は臨時休業いたします。
ばーさまの白内障の手術で送迎やら
痴呆入ってるから先生の説明も私が聞かないとあかんくて

ほんと、予定してた皆さまごめんなさい!
(でも今日はマジで平日以下のお客様…数人でした。゚(゚´Д`゚)゚。)

だから休んでも支障ないかなとは思いましたが
お知らせはしておかないと^ - ^
(マジでハクナマタタ閉店する?くらいのw)

ところで
柱サボテンの花が咲きましたーーー
パチパチ


なんと夜に咲くので…
申し訳ないですが
昼間は


しょぼい。

毎年一輪だけ咲いてくれるんやけれど
癒し〜〜〜!

大事にしよっと^ - ^  


Posted by Mihoko at 19:48Comments(0)

建築中からなんやろと…

2023年10月21日

前から
前を通るたんびになんやろと



三木洋菓子店さんでしたーーー!
なんておしゃんな建屋なんでしょう^ - ^

ま、彦根の帰りにお茶したかったので
行ってまいりました

これはいちじくのタルト!


ひーたんは洋梨、ラフランスのタルト
飲み物はカップで提供されます^ - ^

イートインスペースがあるので
安心!

それにしても
平日からお客様もおられ
さらに併設されている食器のお店も良さげでした^ - ^
ここなら静かだから
またいきたいなーーー!  


Posted by Mihoko at 20:50Comments(0)

金木犀!

2023年10月20日

ウクライナ料理で天国に行ったあとは
はい。
現実が待っているのでございますのよ

おくさま。



彦根から帰ってきて
金木犀のお花を摘みまして


細かい木屑などを撮り省き
酒飲みには理解できない
白ワインで花を洗います。゚(゚´Д`゚)゚。
(香りを残すため)


白ワインと水とお気に入りのカンボジアのお砂糖で炊きます!(少し)



はーい!できました^ - ^

結構原価かかりすぎですけれども
今日限定の
ケークサレとブラウンシチューの
ホカホカプレートのおデザ
杏仁豆腐のソースとして使いました



結構、うちとこは他府県のお客様が多く
季節を入れたものがいいのかなー。と。

そしたら
今日は早々に完売しました……

やっぱ女子はこんなん好きですよねー
私もおっさんから
女子にもどないとあかんな

と反省した1日でした^ - ^

そそそ。
今、フォーやろかおもて
これも水面下で動いてますので

お楽しみにぃ❤️  


Posted by Mihoko at 18:52Comments(0)

初心者…焼きチーズ!?

2023年10月19日

最近、チーズケーキを焼いております
(ハクナマタタ で)

で、焼き専門のチーズとやらを入手して



うーむ焼いてみた


30分水につけて塩抜き
グリルで焼くと



おーーー!

おいすぃー❤️
でもこれ。あてやんなー。
でも加熱するタイプのチーズだから
少し面白味^ - ^

そのままでも食べてみたけれど
やっぱり加熱でガンガンってタイプ

素材を活かした野菜の上に置いて焼くのもいいかもしれませんねー^ - ^  


Posted by Mihoko at 18:16Comments(0)

滋賀でウクライナ!

2023年10月19日

突然。ひーたんは明日休むと言う…w
(もっと早よから宣言して欲しい…が無理やろな)

って事で
本当は仕事(仕込み)しよかと思ってたのですが
半日
以前から行きたかったウクライナ料理食べてきましたのよ奥様!


結構目立ちます^ - ^


ウクライナセットを食べましたー!
ボルシチとマッシュポテト
ムレンツィなどセットで確か980円くらいだったかな!

ケーキも食べたかったのだけれど

やはり歳のせいか

満腹、リタイヤ

でも平日は比較的空いています
奥様も是非に〜^ - ^


あ、あとアルコールは
ワインとビールでした!
私は日本酒とか焼酎が好きなので…夜に持ち越しーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。  


Posted by Mihoko at 18:07Comments(0)

業務連絡っぽいやつです

2023年10月15日

こんばんはーー!
ながらくご無沙汰しておりまして

休みの日も店と家くらいなもんでして。
って事で
店では最近

ちょこっとずつプレート税込770円
(ベイクドチーズケーキ、パウンドケーキ、キャラメルプリン)
あと、今日はケークサレ

今日のは
ベーコンと玉ねぎ、パルメザンチーズ
ブラックペッパー多めのやつ

こちらはコーヒーと一緒に提供しております。
ごめんなさいね
店ネタしかなくて。゚(゚´Д`゚)゚。

まーねー。
今日は鮎河のお祭りやったみたいで

みたかった。笑

とりあえず、太鼓の音は聴けました❤️

明日からもまた頑張りますが
できるだけ
趣味の事お伝えしたいわぁ〜
ほんと、つまんない女になったもんだわぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  


Posted by Mihoko at 19:42Comments(0)

ペンキ塗りましたので!

2023年10月11日

本日、朝からペンキを塗りましたので
デッキの上にはくれぐれもあがらないでくださいませ!

ってか、ほんと
誰も通らん…笑

一応、ご案内ということで^ - ^

今年も無事に卓球バカ、りょうがくんの
誕生日もおわり


私の大作も
飾ることができましたのよおくさま!
毎年、絵を描き、駄菓子を貼って
当日に部屋に飾っておきます^ - ^

おめでとう!26才!
ぱちぱちぱちーーーー!

ちょいとお太りになられまして
ふっくら目に描いてみましたのw

明日からまた出張らしくて
うーむ。
何時に起きないとあかんねやろ 笑
私は休みなんやけれど

休みって寝坊できたためしないわ

とにかく無事に帰ってきてくれたらそんでええねん!
なんか、点検とか整備とかなんやろけど
危なかったらとっとと帰ってきてほしいと
思う…

私も明日はまた店いって
スイーツセットの
チーズケーキ作ります〜^ - ^
  


Posted by Mihoko at 18:01Comments(0)