おつかれ生でした^ - ^
2022年12月31日
今年もありがとうございました^ - ^
大したお知らせはないのですが
大変、お待たせしてしまったお客様。
誰か来たよーとカウンターで目配せしてくださるお客様
そして、いつも美味しい!と言ってくださるお客様。
愚痴を聴いてくださるお客様…
今年もお世話になりました!
来年もどうぞ宜しくお願いします^ - ^
今日はマスターヨーダから頂いた
お蕎麦と松の司の純米吟醸で

乾杯しました^ - ^
みなさん
おつかれ生でした
(アサヒのCM、ガッキーになりたいw)
また明日から気張りますのでよろしくお願いします!
大したお知らせはないのですが
大変、お待たせしてしまったお客様。
誰か来たよーとカウンターで目配せしてくださるお客様
そして、いつも美味しい!と言ってくださるお客様。
愚痴を聴いてくださるお客様…
今年もお世話になりました!
来年もどうぞ宜しくお願いします^ - ^
今日はマスターヨーダから頂いた
お蕎麦と松の司の純米吟醸で

乾杯しました^ - ^
みなさん
おつかれ生でした
(アサヒのCM、ガッキーになりたいw)
また明日から気張りますのでよろしくお願いします!
Posted by Mihoko at
21:28
│Comments(0)
奇跡。
2022年12月30日
本日も無事終了いたしまして
カレーも喜んでいただいて

ありがとうございました(T ^ T)
あと今年ものこすところ
明日1日
ほんと、お客様やいろんな人に支えられて
なんと2023年までお店が続けられたのが
奇跡w
ありがとうございます!
明日からも頑張りますー❤️
そそそそ。
明日31日は通常営業
元旦は12時からオープン
2日、3日も営業します。
で、4日は迷ってますー
仕入れがなぁと。
それはまたお知らせします!
5日は休むぞーってか仕入れ行かんとあかんしなぁ^ - ^
それにしても
甲賀市のあの役場の前の道とか
もーーー
コミコミ渋滞で
なんとかしてーーー。
道路の付け方、なんとかならんかったんかなー。
休日は毎週混んでるのかと思うと
土日休みの人、すごいなーと思う。
私はあんな道あかんわー。
でも。
お正月はお天気良さげなので
みなさま良かった良かった!
お正月休み、楽しんでくださいませ^ - ^
カレーも喜んでいただいて

ありがとうございました(T ^ T)
あと今年ものこすところ
明日1日
ほんと、お客様やいろんな人に支えられて
なんと2023年までお店が続けられたのが
奇跡w
ありがとうございます!
明日からも頑張りますー❤️
そそそそ。
明日31日は通常営業
元旦は12時からオープン
2日、3日も営業します。
で、4日は迷ってますー
仕入れがなぁと。
それはまたお知らせします!
5日は休むぞーってか仕入れ行かんとあかんしなぁ^ - ^
それにしても
甲賀市のあの役場の前の道とか
もーーー
コミコミ渋滞で
なんとかしてーーー。
道路の付け方、なんとかならんかったんかなー。
休日は毎週混んでるのかと思うと
土日休みの人、すごいなーと思う。
私はあんな道あかんわー。
でも。
お正月はお天気良さげなので
みなさま良かった良かった!
お正月休み、楽しんでくださいませ^ - ^
Posted by Mihoko at
19:32
│Comments(0)
それぞれの南南東
2022年12月26日
先日、メルカリで
エジプトの本を手に入れまして

顔が見えない取引だからこそ
こう言ったメモが入ってると
すごい嬉しい!
なんて良い人ーーーー❤️
と思ってしまう^ - ^
ちょいとした事で
とても嬉しくなる。
私もこの間、買った本を売ろうと思ってるので
メモをつけたいなと^ - ^
伝わらなくてもいいんだけれど
やっぱり気持ちよ!気持ち!
ところで。
来年の恵方。
すでに調べておりまして
南南東
細かくいうと
南南東の少し南よりらしい
で、私の場合
日本の中心
(岐阜ではなく)
御所から南南東の少し南
そう!
六波羅蜜寺にまた参ろうかと!
そして
あとは自宅からの南南東の少し南の神社仏閣。
うむ。
また京都を歩く!
(今は掃除に忙しいので年明け)
そう!いくらパワースポットに行っても
掃除してないと
意味ないからなー。
それが問題
早くやってしまわねばーーーー
エジプトの本を手に入れまして

顔が見えない取引だからこそ
こう言ったメモが入ってると
すごい嬉しい!
なんて良い人ーーーー❤️
と思ってしまう^ - ^
ちょいとした事で
とても嬉しくなる。
私もこの間、買った本を売ろうと思ってるので
メモをつけたいなと^ - ^
伝わらなくてもいいんだけれど
やっぱり気持ちよ!気持ち!
ところで。
来年の恵方。
すでに調べておりまして
南南東
細かくいうと
南南東の少し南よりらしい
で、私の場合
日本の中心
(岐阜ではなく)
御所から南南東の少し南
そう!
六波羅蜜寺にまた参ろうかと!
そして
あとは自宅からの南南東の少し南の神社仏閣。
うむ。
また京都を歩く!
(今は掃除に忙しいので年明け)
そう!いくらパワースポットに行っても
掃除してないと
意味ないからなー。
それが問題
早くやってしまわねばーーーー
Posted by Mihoko at
21:49
│Comments(0)
メリークリスマス!
2022年12月25日
間に合ったー!
イッテQ見ながら
確定申告のためのレシート入力
私は女芸人のコーナー好きなひと。
なんせか
いとうあさこさんと同い年なんで
ガチでイッテQの女芸人コーナーと
向き合って鑑賞したかった!
めちゃくちゃおもろしかったー
ってか私もあの中にいてても
おかしくないくらい おもろい女やと
思うんやけどなー
途中でばーちゃんに
違う局に変えられてしまったけれど
なんとか女芸人のコーナーだけは!
今年もおもろかった!
まー、私のクリスマスなんてこんなもんですw
栗原はるみさんみたく
ホームパーティみたいなんやりたいけど
ないな。 笑笑
ホームパーティどころか
家族がそろわん!
息子はさっき帰宅したし
画伯はさっき出て行ったし。
でもね。

結構
辛めの
ホットジンジャー
いけてます。
クリスマスだけど
こんなもんかと
過ごされたかた。
よろしければ。
それと
クリスマスでしたが
なぜか薬膳パウンドのお届けもしまして

ほっこりさせていただきました❤️
やっぱりお客様に喜んでもらえるのが
ダイレクトに伝わる仕事について
よかったなーと。
はい
イッテQ見ながら
確定申告のためのレシート入力
私は女芸人のコーナー好きなひと。
なんせか
いとうあさこさんと同い年なんで
ガチでイッテQの女芸人コーナーと
向き合って鑑賞したかった!
めちゃくちゃおもろしかったー
ってか私もあの中にいてても
おかしくないくらい おもろい女やと
思うんやけどなー
途中でばーちゃんに
違う局に変えられてしまったけれど
なんとか女芸人のコーナーだけは!
今年もおもろかった!
まー、私のクリスマスなんてこんなもんですw
栗原はるみさんみたく
ホームパーティみたいなんやりたいけど
ないな。 笑笑
ホームパーティどころか
家族がそろわん!
息子はさっき帰宅したし
画伯はさっき出て行ったし。
でもね。

結構
辛めの
ホットジンジャー
いけてます。
クリスマスだけど
こんなもんかと
過ごされたかた。
よろしければ。
それと
クリスマスでしたが
なぜか薬膳パウンドのお届けもしまして

ほっこりさせていただきました❤️
やっぱりお客様に喜んでもらえるのが
ダイレクトに伝わる仕事について
よかったなーと。
はい
Posted by Mihoko at
21:25
│Comments(0)
15分あったら塗る人
2022年12月23日

みなさま。
隙間時間
有効に使いましょう^ - ^
重ねて
重ねて
塗ってます。
大掃除はてきとーに。
明日はどうなるのやら
雪はそうつもらないけれど
お店は暇そうー!
Posted by Mihoko at
22:14
│Comments(0)
今さらレッツトライ
2022年12月22日
毎年の私のお楽しみ。
スタバのジンジャーブレッドラテ!
1人クリスマスかねて
12月は何回か足を運びまして
一気に本を読む!
初回は某大学の元、教授をしておられた方から井上靖のミイラに関する(日本では即身仏、平泉紀行)事が書いてる書籍を
なんと、コピーして届けていただき
ほんと、言葉にならないくらい感謝、感動ひました

こん時は、ジンジャーブレッドラテとなんか
苺味のする…ケーキw

やっぱりジンジャーブレッドラテ甘すぎて
ケーキとはあわんなーと。
一気読みしたけど
やっぱり面白かったー!
井上靖かぁ。こういう内容でないと
選んで読まないな…
本当に素敵な読み物
ありがとうございました!
そして今日は
以前から本屋さんで見つけて
メルカリでずっと目星付けていたこれ

でもなかなか出品されてなくて
sold outばっかり
って事で平和堂で購入(T ^ T)
今日は流石にジンジャーブレッドラテが甘すぎるのでシロップを少しにカスタマイズしてもろて、抹茶とホワイトチョコレートのパウンドケーキで

この本も1時間ほどで読めまして
実はメルカリで出品しようかと!
参考にできることは少しかなー。
結構知ってた事多かったし^ - ^
手元になくてもいいかなと。
んで、メルカリは買う専門で
出品した事なかったのよねー
うーむ
書籍なんでネコポスにするかな!
1100円で売ってみよー^ - ^
レッツトライ❤️
スタバのジンジャーブレッドラテ!
1人クリスマスかねて
12月は何回か足を運びまして
一気に本を読む!
初回は某大学の元、教授をしておられた方から井上靖のミイラに関する(日本では即身仏、平泉紀行)事が書いてる書籍を
なんと、コピーして届けていただき
ほんと、言葉にならないくらい感謝、感動ひました

こん時は、ジンジャーブレッドラテとなんか
苺味のする…ケーキw

やっぱりジンジャーブレッドラテ甘すぎて
ケーキとはあわんなーと。
一気読みしたけど
やっぱり面白かったー!
井上靖かぁ。こういう内容でないと
選んで読まないな…
本当に素敵な読み物
ありがとうございました!
そして今日は
以前から本屋さんで見つけて
メルカリでずっと目星付けていたこれ

でもなかなか出品されてなくて
sold outばっかり
って事で平和堂で購入(T ^ T)
今日は流石にジンジャーブレッドラテが甘すぎるのでシロップを少しにカスタマイズしてもろて、抹茶とホワイトチョコレートのパウンドケーキで

この本も1時間ほどで読めまして
実はメルカリで出品しようかと!
参考にできることは少しかなー。
結構知ってた事多かったし^ - ^
手元になくてもいいかなと。
んで、メルカリは買う専門で
出品した事なかったのよねー
うーむ
書籍なんでネコポスにするかな!
1100円で売ってみよー^ - ^
レッツトライ❤️
Posted by Mihoko at
18:42
│Comments(0)
氷河期!?
2022年12月20日
氷河期に入ったんかなと思うくらい
昨日まで寒かったです

水たまりの氷も一日中
ずっと溶けない…
そんな中、アイスコーヒー飲んでくださる
方も!
ところで
イタチちゃんが昨日から

鹿の餌食べにくるんですけど
罠に引っかかって…
仕掛けてくれてる
おっちゃんもびっくり‼️
まー。
この辺は野生動物多くて
私もびっくり‼️
どうせなら
これくらいのやついて欲しい 笑笑

先週はこんな感じで
少しずつディテールを仕上げておりまして

どうしたら抜け殻っぽくできるのかなーと。
冬はこうやって
暖房きいた部屋でずっと過ごしたいなぁ…
ま、無理なんですけどね 笑笑
よし。
明日も少し時間できたら
頑張るぞー
定休日やのに
仕事多すぎる(T ^ T)
昨日まで寒かったです

水たまりの氷も一日中
ずっと溶けない…
そんな中、アイスコーヒー飲んでくださる
方も!
ところで
イタチちゃんが昨日から

鹿の餌食べにくるんですけど
罠に引っかかって…
仕掛けてくれてる
おっちゃんもびっくり‼️
まー。
この辺は野生動物多くて
私もびっくり‼️
どうせなら
これくらいのやついて欲しい 笑笑

先週はこんな感じで
少しずつディテールを仕上げておりまして

どうしたら抜け殻っぽくできるのかなーと。
冬はこうやって
暖房きいた部屋でずっと過ごしたいなぁ…
ま、無理なんですけどね 笑笑
よし。
明日も少し時間できたら
頑張るぞー
定休日やのに
仕事多すぎる(T ^ T)
Posted by Mihoko at
20:57
│Comments(0)
毎年の黒田園
2022年12月18日
こんばんはー。
もう、ほんと
冷蔵庫の中でした鮎河
帰る時はマイナス1度
ところで
毎年、年末に黒田園さんへいくのですが
この前の木曜日にいってまいりました!
いつも開店前に間に合うように行くのですが
今回は13時30分くらいでしたが
お蕎麦も残っていて、すっと入店できました

もちろん
辛味大根のおろしそばと笑四季で
笑四季頂くお銚子なども毎年違うやつのような気がする…
味がありますのよ…
最高によい年末です!
ありがたいことです。
彼は温かいニシンソバ
こうやって毎年美味しいお蕎麦を頂けて
ありがとうございます。
それにしても信楽も今日あたりは寒いんだろなー。
もう、ほんと
冷蔵庫の中でした鮎河
帰る時はマイナス1度
ところで
毎年、年末に黒田園さんへいくのですが
この前の木曜日にいってまいりました!
いつも開店前に間に合うように行くのですが
今回は13時30分くらいでしたが
お蕎麦も残っていて、すっと入店できました

もちろん
辛味大根のおろしそばと笑四季で
笑四季頂くお銚子なども毎年違うやつのような気がする…
味がありますのよ…
最高によい年末です!
ありがたいことです。
彼は温かいニシンソバ
こうやって毎年美味しいお蕎麦を頂けて
ありがとうございます。
それにしても信楽も今日あたりは寒いんだろなー。
Posted by Mihoko at
18:49
│Comments(0)
これ、土鍋麻婆豆腐の後に飲んだら最強!
2022年12月15日
ホットジンジャー。
冬のテッパンのみもの。
先日からやってますのよ、おくさま。

今回は鷹の爪、グローブ、カルダモン
甘味はカンボジア産のパームシュガー!

これ、土鍋麻婆豆腐食べた後に飲んだらもう
最強!
ま、こんなん飲まんでも最強な奥さま
いっぱいいますけれど…w
それにしても
サントリーのCMキュンとする
人生には飲食店がいる
はい。
私も飲食店してるけど
利用してる人でもあるので。
サラリーで働いている時は
どこが安いかなーとか探したけれど
今は金額は気にならない。
その代わり量が多いところはいかないかなー。
そのわりには
うちは量が女性には
多いかもしれないという矛盾。
冬のテッパンのみもの。
先日からやってますのよ、おくさま。

今回は鷹の爪、グローブ、カルダモン
甘味はカンボジア産のパームシュガー!

これ、土鍋麻婆豆腐食べた後に飲んだらもう
最強!
ま、こんなん飲まんでも最強な奥さま
いっぱいいますけれど…w
それにしても
サントリーのCMキュンとする
人生には飲食店がいる
はい。
私も飲食店してるけど
利用してる人でもあるので。
サラリーで働いている時は
どこが安いかなーとか探したけれど
今は金額は気にならない。
その代わり量が多いところはいかないかなー。
そのわりには
うちは量が女性には
多いかもしれないという矛盾。
Posted by Mihoko at
19:31
│Comments(0)
今日はこれありますのよ奥さま
2022年12月13日

スパイスセット
ジンジャーモロッコキーマ
チャイ
プチケーキ
のセットで税込1600円なりー
あまりにも雨の肌寒さに
これ作ってみましたの。
ではオープンしますー^ - ^
Posted by Mihoko at
10:55
│Comments(0)