行かれるなら是非に‼️
2021年06月21日
京都で27日(日)まで
古代エジプト展 天地創造の神話やってますのよ奥さま‼️
昨年、ミイラ図鑑を買ってもらい
ますますエジプト熱がマシマシに。
ミイラは展示されてないけど
こらあかん!
行かねば的なノリで画伯と
9日に行ってみると…
ハマるハマるw
初回はまずまず空いてる方でしたが
彼と17日に行ってみたら…
館内で喋るなというテロップとか (当たり前やろ)
前回とは違う雰囲気。
しかも
彼は…わりとスタスタと行ってまう。笑笑
付き合わせた私も悪かったと反省(T ^ T)
そうそう
最近は必ず音声ガイドを借りることにしています
が‼️
今回のエジプト展の音声ガイド
2種ありますのよ
初回は①の荒牧さんのナレーションのやつ

2回目行った時は
②クイズ出題形式のやつ

私は2問間違えてしまいました…(T ^ T)
でも、これ
②の方がお得というか
①のナレーションの後にクイズがくっついて
出題されているので 最初っから
②のやつを借りた方がお得ですね^ - ^
初回行った時、こんなにもファラオと
エジプト神話の結びつきが強いともしらず…
神話をお勉強。
はい。こんな時の
こんな時のYouTubeですわ。
今回は
末期王朝の展示が多かったような気もします
気になるのはハトシェプスト!
ハトシェプストは糖尿を患っていたとNHKでは。
その頃のエジプトもビールも飲めたし
それもありうる!けど、
なかなかほんとの彼女の姿は謎ー。
ミイラの頬からはぷっくりと予想されていたし。
そんな事を考えると
ワクワクする
続きにアメンホテプ4世あたりも謎!
でも
皆さんは興味なしかと思いますので
今夜はこの辺で^ - ^
あー。
ミイラ好きな人いないかなー
古代エジプト展 天地創造の神話やってますのよ奥さま‼️
昨年、ミイラ図鑑を買ってもらい
ますますエジプト熱がマシマシに。
ミイラは展示されてないけど
こらあかん!
行かねば的なノリで画伯と
9日に行ってみると…
ハマるハマるw
初回はまずまず空いてる方でしたが
彼と17日に行ってみたら…
館内で喋るなというテロップとか (当たり前やろ)
前回とは違う雰囲気。
しかも
彼は…わりとスタスタと行ってまう。笑笑
付き合わせた私も悪かったと反省(T ^ T)
そうそう
最近は必ず音声ガイドを借りることにしています
が‼️
今回のエジプト展の音声ガイド
2種ありますのよ
初回は①の荒牧さんのナレーションのやつ

2回目行った時は
②クイズ出題形式のやつ

私は2問間違えてしまいました…(T ^ T)
でも、これ
②の方がお得というか
①のナレーションの後にクイズがくっついて
出題されているので 最初っから
②のやつを借りた方がお得ですね^ - ^
初回行った時、こんなにもファラオと
エジプト神話の結びつきが強いともしらず…
神話をお勉強。
はい。こんな時の
こんな時のYouTubeですわ。
今回は
末期王朝の展示が多かったような気もします
気になるのはハトシェプスト!
ハトシェプストは糖尿を患っていたとNHKでは。
その頃のエジプトもビールも飲めたし
それもありうる!けど、
なかなかほんとの彼女の姿は謎ー。
ミイラの頬からはぷっくりと予想されていたし。
そんな事を考えると
ワクワクする
続きにアメンホテプ4世あたりも謎!
でも
皆さんは興味なしかと思いますので
今夜はこの辺で^ - ^
あー。
ミイラ好きな人いないかなー
Posted by Mihoko at 22:29│Comments(0)