私のシャンパン代>ランチ代

2021年12月26日

やっぱりなんやかんや
コロナウイルスで売り上げ落ちたり
お客様減ったりしても

必要でしょ、クリスマスやら打ち上げいうか
忘年会❤️

京都、神社仏閣巡りの間に
ランチ挟み、今年のお楽しみを実行!


この、リポリータのポタージュスープ!

そしてサーモン(マリネ)とガレットのサラダ



おいしっ❤️
次はホロホロ鳥のラグーとインゲン豆の
パスタ

ま、要するにホロホロ鳥煮込んだやつ!
ここはディナーのメニューに
ホロホロ鳥のコンフィもあるから
きっとランチにも使ってるんでしょね!

そしてメインは
豚ちゃんの
シャルキュティエール!!(風)


豚肉屋さん風って意味になります^ - ^
でもわりとコッテリしてなくて
合わせたシャンパンが

あうあう!


バケットと
イカリヤのオリジナルブレンドバター。
以前はエシレのバターでした。

スタッフもバターも変わったけれど
美味しくいただきました!

最後にコースメニューにはついてないのですがタルトタタンをマリアージュフレールのフレーバードティーと合わせて


出逢いは
10年以上前になるかと思います

最初にお伺いしてから
京都でお気に入りのお店です。

以前は… もう手の届かないシェフになってしまった船岡師匠(船岡勇太シェフ)が肉担当で働いておられた店です。
船岡シェフも土山出身で、ずっと前、ご結婚される前にお母様とハクナマタタ に来てくださいました(T ^ T)
(サインもろといたら良かった…)
でも、お食事してるときにレシピ聞いたら
船岡師匠が紙に書いて持ってきてくれて
今でも私の部屋に宝物として飾ってます



もう、船岡師匠のお店は予約取れないほどになってしまったのですが
いつか、いつか行きたいなと^ - ^
そして、今されているプロジェクトのお手伝いできたらなぁ…と。

なかなか
私が住んでる地域では
シャンパン扱ってるお店が少ない。
ま、一本あけてしまうと飲んでしまわないと
いけないし
ちゃんと(コミ)みたいなギャルソンみたいな人がちゃんとシャンパンのテイスティングしてからグラスに注いでくれる❤️
もー。ありがと❤️

で、ランチはコースしかないので
予約した時はアレルギーや、嫌いなものを聞いてくださいますので安心!

ランチコースもすごくお手頃です。
今は店舗増えましたが
たしか、昔は3人で立ち上げられてた
お店やったような。
来年、また食べに行きたいな!

イカリヤ食堂
京都府京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138-2

結局。
ランチコース代より
私のシャンパン代が…

でもおくさま。
シャンパンは美味しい………  


Posted by Mihoko at 22:06Comments(0)

26日(日)営業します!

2021年12月26日

みなさま。
クリスマスどうでしたか??

私は珍しく
ゾンビと戦う夢をみて疲れております 笑笑
なんか、勝てないのよー
ミラジョボビッチみたくなれないわー


ところで道路の積雪
凍結もなかったので
今日営業してます!!
よろしければ 土鍋麻婆豆腐是非に^ - ^  


Posted by Mihoko at 10:08Comments(0)