実は行ってましたの。

2023年05月27日

おくさま。
お久しぶりー。

最近知ったのですが
県外の方もこの個人的に偏ったブログ読んでてくださっているとしり
びっくりー。

で、ま、それはさておき。

ずっと前になるのですが
もうすぐ終わりそうなので
これ。


これよーおくさま!
吉村作治監修のエジプト展ならぬ
古代エジプト文明展なのよーーーーw

ま、レプリカ多かったんですけれども。
その、発掘に関するエピソードやら
いろいろまー。

よろしおすえ。(舞妓はん風に)
少し物足りないかもしれませんが
最近、関西、エジプトに関する展示がない!!!

けれど、触っていいスフィンクス (誰かが作ったやつ)



やら。


これ2回目です。レプリカ。

ツタンカーメン、これ京セラでも展示してましたの。
そして、ツタンカーメンのお父ちゃん


アメンホテプ4世。
ま、いろいろしでかしてしまった王様なんですけれども。
この時代はほんと、特徴が
顔が長細いのw

うちのお客様やったら
すかさず、なんであんな長細くしたん?って
聞くんやけど…わからんなぁw

でもこの王様の奥さんがまた

美人なのよおくさま〜^ - ^
でも、ま、あんまりみなさん興味ないと思うのでこの辺で 笑

でも悔しかったのが
吉村作治のトークライブが今月の13日土曜日にあって

参加したかったなー。
聞きたいこといっぱいあったのに(T ^ T)

ハトシェプストの事とか
ほんと、いろんな事聞きたかったなー。
ま、過ぎたことは仕方ない。

最近、ひーたんからまた
ウシャブティを頂き…嬉しいねんけど
(家に持って帰ろおもてたら
ひーたん、店に飾ってた)

また明日眺めてニヤニヤするか!

来月はいよいよサイゴンへいってきます。
(かなり暑い。)
でもエジプトは必ずや
暑くても
ひーたんを連れて行こうと思っておりますw

結構、私、ミイラやら
興奮、ヒートアップする人なんで
ひーたんしか、冷めた助言言えないかと 笑

でもなー。
こそっとエジプトも行ってきたいのよねー
鼻血だしながら 笑
エジプトいうか、出来立ての博物館に
行きたいのよ、おくさま。
ラムセス3世とかさーーーー
くそ!。
絶対に行くわよおくさま!



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。