6月12日までです!
2023年05月28日
神戸。
いやー。なかなか歳をとると遠いものです。
吉村作治監修のエジプト文明展を鑑賞と思いながら
意外と楽しめた
atoa
なんか、アクアリウム的なやつですが

亀がマジで可愛すぎて

飼育員さんにちゃんと挨拶しにきたり
ほんと、ペットにしたいくらい
可愛い!!!

あと。毛のないネズミの展示とかあったなー。
でも
ひーたんが好きそうなガチャがあったり

連れて来なくて良かった 笑
私はちょいと、苔とシダ植物などの組み合わせを拝見したり

テラリウム作るプロの作品とか見れる機会は
本当に嬉しい!
でも。
そこにカエルと活き餌のコオロギを
一緒に入れてる水槽も複雑だった…
ま、いつもの相棒
画伯は楽しんでいてくれたみたいで良かった^ - ^
雨降りは穴場なのでおススメ!
エジプト文明展は6月12日までですわよ
おくさま!
あー。
あの大きいリクガメ
可愛かったなー。
なんやかんやいうて
寂しい 笑
でも絶対もう生き物は飼わない!!!!
いやー。なかなか歳をとると遠いものです。
吉村作治監修のエジプト文明展を鑑賞と思いながら
意外と楽しめた
atoa
なんか、アクアリウム的なやつですが

亀がマジで可愛すぎて

飼育員さんにちゃんと挨拶しにきたり
ほんと、ペットにしたいくらい
可愛い!!!

あと。毛のないネズミの展示とかあったなー。
でも
ひーたんが好きそうなガチャがあったり

連れて来なくて良かった 笑
私はちょいと、苔とシダ植物などの組み合わせを拝見したり

テラリウム作るプロの作品とか見れる機会は
本当に嬉しい!
でも。
そこにカエルと活き餌のコオロギを
一緒に入れてる水槽も複雑だった…
ま、いつもの相棒
画伯は楽しんでいてくれたみたいで良かった^ - ^
雨降りは穴場なのでおススメ!
エジプト文明展は6月12日までですわよ
おくさま!
あー。
あの大きいリクガメ
可愛かったなー。
なんやかんやいうて
寂しい 笑
でも絶対もう生き物は飼わない!!!!
Posted by Mihoko at 20:19│Comments(0)