當麻寺へ

2022年06月03日

さてさて
昨日は手を休めるため!?
奈良へ!!!!

はい。もちろんお寺
當麻寺へ

當麻寺には沢山の重要文化財ございまして

奈良の博物館へ曼荼羅が行く前に
観てみたかったのよ奥様!

本堂にございまして
今なら貸し切り状態です!
(平日しかわからんけれど)
博物館へ行ったらかなり人をかき分けて 
拝まないといけない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
曼荼羅って本当に面白い。
何が面白いって、わからないところ。 笑笑

図書館で曼荼羅についての本を3冊ほど読んだけれど
それぞれに謎 笑笑

漫画ちっくなところもあって
余計に面白いんだけれど
趣がある(T ^ T)

當麻寺の曼荼羅で感動し
金堂の弥勒菩薩さま白鳳時代!
それに上回る
講堂の妙幢菩薩さま!!!!
日本でも珍しいのよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
おがめました。
幸せでございます。


中は撮影禁止なので外から


ちなみに中之坊のお庭とお茶室が素敵

紫陽花も少し咲いてます

蓮葉
本当素敵!

彼が、五重の塔も入れて映すといいよとアドバイスくれたのでもう一回!笑笑

(あんまり私は才能ないかな…)

なんか肝心なものがお見せできなくて
ごめんなさいね!
でも本当
推し寺なんだけれど
滋賀からは少しお時間かかります!

法隆寺もいいけれど
女性に味方の
當麻寺へ!!!!
  


Posted by Mihoko at 19:13Comments(0)