カビも男も

2022年06月04日

おこんばんは^ - ^
今日さわやかな土曜日ーー!
湿度が低かったのかなぁ。

そうそう、最近
お風呂のカビ発生を抑えるグッズ
この間からためしてますのよおくさま!


これ、おくだけで良いタイプのやつ。
フローラルの香りにしたら
画伯が

くさい。と…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2ヶ月に一度の燻煙もやってるけれど
ばーちゃんがいるので
カビ発生は大敵意識が強く
少しのカビも許せない
(まだまだ元気に家事をしてもらわないと困る)

あと。
これね。
ハクナマタタ の駐車場にある梅を
シロップ漬け


8年ものくらいかなー。
炭酸で割って飲むように
ばーちゃんに言うてます。
私はもちろん…黒霧でわります❤️
はい。元気のもとなのよおくさま。

元気の元もいっぱいあって
バラ❤️
庭のバラも素敵に育ちまして

毎朝4時には水替えして
可愛がっております^ - ^

そう、おくさま。
風水的には
幸運は水に作用されますのよ
(運は水に乗ってやってくる!)
だからいつも綺麗に^ - ^

なのにね…
なのにね…
画伯ったらいつもダメンズ引っ張ってくるから
そろそろ
その辺に喝いれないとあかんなと。
今の彼はいい人言うてるけれど………

あんた、男にあわせすぎやでと言いたい!
男の休日に合わせて休みとるって
あほか!
男に合わせてもらえ!
と、母は言いたい 笑笑


まずは自分の基盤を仕上げてから
男やろ!
私はいつもそうおもう。

お客様から
相談などいろいろ受けたりするけれど
自分の基盤ができてこその
プライベート。

結婚する人やから…とか関係ない!

まずは自分のベースとなる土台を築けー
あほ。
結婚はそれからじゃ!
女も自立せなあかんのや!

男に依存しない‼️
あー。
あの、ノータリンに
どう言い聞かせたら良いのやら……(T ^ T)

  


Posted by Mihoko at 19:42Comments(0)